CAINZ DIY Square

トークルーム

2022/04/21 20:10

我が家のラナンキュラスが開花しました♥
このラナンキュラス、買ってからもう5、6年ほど経っていて
最初に買った時は1、2輪の大きなお花が付いていたような記憶なのですが…今ではいっぱい蕾が付くようになりました♥
でもお花も前に比べるととても小さくなってしまいました😅
今まで植え替えもしたことがないし、肥料もこれといってあげた覚えがありません💦
こう言う球根ものの肥料を上げるタイミングっていつ頃が良いものなのでしょうか?🙄お花を大きく咲かせるコツとか知ってるよ〜って方アドバイスください♥

5件のコメント (新着順)
さき子
2022/04/22 17:10

真っ白のラナンキュラス、とても綺麗ですね。m(_ )m
植え替えしていないと、聞いてビックリ👀‼️
大切に育てているんですね。
純白のラナンキュラスが、眩しいです。m(
_)m


Tagさん
2022/04/22 20:27

さき子さん✨
ありがとうございます♥
ほんとはもっと上手にお世話して上げればいいのでしょうけど💦😅お花と葉っぱが枯れたあとは完全に放置状態で💦もう少しちゃんと勉強してみようと思いました〜😓

ひまわり
2022/04/22 08:03

今年初めてラナンキュラス植えました...。毎年大丈夫なんですね🤗。花期が長いので気に入ってます💕。よ~し・頑張って来年も咲かせるぞ💙💚!


Tagさん
2022/04/22 09:56

ひまわりさん✨
ラナンキュラス可愛いですよね〜♥来年も咲いてくれるといいですよね❗❗うちはなんか下手にいじったらダメになりそうで、この鉢から動かせません😅💦

nohashi
2022/04/22 06:08

きれいですね。
これはラックス?
うちは普通のラナンキュラスを昨年購入してキレイに咲いてたのですが掘り起こした球根を植えたものは今年は二株だけで咲いてあとはアブラムシにやられてしまいました。咲いた一株も花がとても小さいし😱
Tagさんは掘り起こさずそのまま鉢管理ですか?


Tagさん
2022/04/22 06:26

nohashiさん✨
これポット苗で買った物で、その時のお花屋さんにそのまま植えっぱなして大丈夫ですよ〜と言われたのでその時植え替えた鉢に入れたまま何年も💦やっぱり掘り上げる物なのかしら💦🙄うちも年々花の数は増えるけど花の大きさやボリュームは減ってきてる気がします💦肥料上げるとしたら球根太らす時期?花咲いてる今から蒔いても来年に効果出るかしら…🙄アブラムシ恐るべしですね💦見つけると薬撒いたりオルトラン蒔いたりしちゃうけど小さい子やペットがいるとそれも厳しいですよね💦

nohashi
2022/04/22 07:07

ラックスは植えっぱなしでいいけど普通のは掘り起こすって調べたら書いてあったのでそうしてみたのですが…。
掘り起こしたらたくさんの球根ができてました☺️

Tagさん
2022/04/22 09:53

nohashiさん✨
もう買ったのが何年も前なので種類が何だったのか💦😅そのまま放置で咲いてるって事はラックスだったのかな?ちょっとネットでも調べて勉強してみますφ(・・💦

ダンボ
2022/04/22 00:53

清楚で素敵ですね❗️


Tagさん
2022/04/22 06:15

ダンボさん✨
白い花ってそこだけ別世界みたいに見えますね〜❗
不思議♥

きみタン
2022/04/21 20:54

白のラナンキュラス素敵ですね。♥️
子供の学校のガーデンボランティアをしているのですが、今年は、赤とピンクが綺麗に咲きました。
ラナンキュラスは、いろんな色があって、見応えありますね。(,,> <,,)♡


Tagさん
2022/04/21 22:00

赤とかピンクのラナンキュラスも良いですね〜♥ボリュームもあって見応えありそう😍毎年律儀に花を咲かせてくれるので色々種類増やしてみようかな?🤗💕

ちぇりすけ
2022/04/21 22:45

いろんな色があるんですね🤗どれも素敵😍ボリューム感が華やかですね💓