CAINZ DIY Square

お問合せ

2023/09/25 21:44

GWS、ビオラのハンギングについて教えてください。
イメージ写真が変わったのであれ?
っと思ってよく読んでみたら、バスケットの持ち込みとありますが、

料金は、
花材
培養土
教習料なのですか?
因みにバスケットの値段を足すとおいくらですか?

持ち込みのバスケットの種類は決まっていますか?

他所の工房の内容を見ると、バスケット込みの値段で、持ち込みの場合はバスケット代金を引きますとあるので、統一表示にはなさらないのでしょうか?

1件のコメント (新着順)
CAINZ
2023/09/26 14:09

あにー様
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
料金は花材、培養土、講師料を含めてで2,200円のGWSです。
バスケット購入の場合はバスケット代1,180円を足した3,380円となります。
バスケットは伊藤商事のスリットバスケットSLT‐25を使用します。

【ビオラのハンギングバスケット】
イベント説明
ハイポネックス社の服部先生により植え方、育て方など詳しく講習していただきます。
ハンギングバスケットお持ち込みのワークショップになります。
中身は空にしてお持ちください。
当日、店内にて購入も可能です。
ビオラは各色お選びいただけます。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。


あにー
2023/09/26 15:39

ありがとうございます。