なんでもトーク

2024/12/11 17:13

12月5日に栽培し始めたヒヤシンス。https://diy-square.cainz.com/chats/tecpngqmax5a5pup
その時は殆ど根が出てませんでしたが、約1週間で根っこが5センチくらい伸びて、成長の速さにビックリです🫢❣️
芽のほうはまだ変化無し。これから先の成長が楽しみです💛

6件のコメント (新着順)
さいく💚
2024/12/12 18:13

どりいさん、こんばんは😊ヒヤシンスの水耕栽培、童心に帰って楽しいですよね🤗
どりいさんはちゃんと冷蔵庫で春化処理をされて本格的ですね😃今は発芽待ち🌱ひと月位で出るのかな?🙄私、ふつうにそのままでしか育てた事ないもんで、興味深々です😀綺麗なお花が咲きますように😄


どりい
2024/12/12 21:41

さいく💚さん、こんばんは🌟メッセージありがとうございます💛
いざ育てよう❣️と球根を買ったものの、水耕栽培ってどうやるんだっけ❓となって、グーグル先生を頼り、冷蔵庫でしばらく保管するに至りました😆
次は芽がちゃんと出てくるか、楽しみに観察したいと思います🍀

さいく💚
2024/12/13 00:35

私は大人になるまでなんとな〜く育ててきただけのズボラちゃん😆失敗も数知れず😅いざという時グーグル先生は頼もしい存在です😘いい時代になりましたよね😁
どりいさんのペットボトルを利用した栽培容器と木製トレイ、うまく出来ているなーと感動です😃変化あったらまた投稿してくださいね☺️

どりい
2024/12/13 07:37

ほんと、わからないことが直ぐに調べられる時代になりましたよね🍀
ヒヤシンス、また変化があったら投稿しますね💛😊
とにかく根が伸びるのが早いので、容器がパンパンになりそうな、、、😅
WSで作ったお気に入りの木製トレイ、褒めてくださって嬉しいです❣️

toshi
2024/12/12 08:36

根っこが綺麗に伸びてますね。我が家も順調に育ってます。花や色が咲くまでわからないんですよ。それもまた楽しみでもあります。


どりい
2024/12/12 11:26

toshiさん、メッセージありがとうございます😊
toshiさんのヒヤシンスは、もう芽も出てましたね❣️お花何色なのか楽しみですねぇ💕
因みにうちのはカインズさんで買ったミックスで、3つそれぞれ色が違うお花が咲くようです🪻ワクワク❣️

ダンボ
2024/12/12 00:05

香り高い立派なお花咲きますね!


どりい
2024/12/12 11:14

ダンボさん、メッセージありがとうございます😊
ヒヤシンスのお花って、イイ香りですよね〜💕花が咲くのが楽しみです✨✨

tanikyu
2024/12/11 22:48

どりいさん、こんばんは✨
ヒヤシンスの水耕栽培、私も子どもの時にやりました😊
懐かしい✨✨
根っこがどんどん伸びていく様子が楽しいですよね🎶
これから芽が出てくるのも楽しみですね❤️


どりい
2024/12/12 11:12

tanikyuさん、こんにちは🍀
ヒヤシンスの水耕栽培懐かしいですよね〜😊
教室の窓辺にヒヤシンス🪻が、ずらりと並んでたなぁ❣️
お花咲くのを楽しみにお世話していきたいと思います💕
メッセージありがとうございます💛

ミモザ
2024/12/11 19:51

毎日の変化楽しみですね😄
成長していく姿をみてると、愛しくなりますね💖🌱


どりい
2024/12/11 21:43

ミモザさん、こんばんは🌟
ヒヤシンスの水耕栽培は小学生の頃以来😁❣️
毎日どのくらい成長してるかな?とワクワクしながら見ています♪愛おしいです💕
コメントありがとうございます〜💛

チョコまみれ
2024/12/11 17:57

生命力を感じますね🤩
生き生きした白い根っこの量がすごい👏👏👏


どりい
2024/12/11 20:59

すがちゃんさん、こんばんは🌟
本当に凄い生命力❣️普通の水道水だけで肥料もあげてないのに、元気いっぱいなんです💪
メッセージありがとうございます♪