トップ > なんでもトーク > その他 > 今日は茨城県民の日だったんですね。明日は埼玉... toshi 2024/11/13 16:21 今日は茨城県民の日だったんですね。明日は埼玉県民の日です。学校は休みとなります。そう言えば10月1日の都民の日、自分は私学だったので休みじゃなく複雑な気持ちだったのを思い出しました。今日、明日と天気が良くて何よりですね。皆さんのお住まいのところに県民の日はありますか。 今日は茨城県民の日だったんですね。明日は埼玉県民の日です。学校は休みとなります。そう言えば10月1日の都民の日、自分は私学だったので休みじゃなく複雑な気持ちだったのを思い出しました。今日、明日と天気が良くて何よりですね。皆さんのお住まいのところに県民の日はありますか。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 8件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 M 2024/11/14 09:35 平日に子供が多いなぁって思う事があるのですが、学校がお休みのんですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/11/14 15:48 M 子供たちは嬉しくてたまらないでしょうね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 M 2024/11/14 21:54 toshi ☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぬこねこ 2024/11/14 00:23 都内に引っ越した時「都民の日」があるのにびっくりしました🫢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/11/14 07:09 ぬこねこ ぬこねこさん、コメントありがとうございます。10月1日、以前はもっと秋のような感じがしたのですが、今は夏ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/11/13 23:37 こちら 奈良は、県民の日は有りませんねー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/11/14 07:11 はるかのん はるかのんさん、コメントありがとうございます。そうなんですか、多分関東はどこの県もあるようです。全部が学校が休みではないようですが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/11/14 08:41 toshi 今迄聞いた事無かったので 県のホームページ観たんですが無いと表示されてました💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/11/14 15:59 はるかのん はるかのんさん、ありがとうございます。そうなんですよね。県によって違うんですね。学校も休みになったり、そうでなかったりですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Milk 2024/11/13 22:34 県民の日はお休みになるんですね〜✨ 調べてみたら県民の日はあるようですが、残念ながらお休みにはならないと書いてありました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/11/14 07:29 Milk Milkさん、ありがとうございます。そうなんですね。ほんといろいろなんですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 purimura 2024/11/13 21:31 茨城の友達が県民の日で学校は休みになると言っていて、そんな日ががあるんだと知りました🤔 こちら福岡は県民の日は無いので休みにも割引にもならないです😥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/11/14 07:33 purimura purimuraさん、ありがとうございます。そうなんですね。関東圏は割と休みになるようですね。子供たちは嬉しいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 non 2024/11/13 20:45 広告で明日が県民の日ということに気が付きました💦10数年前、我が家の息子もお隣県の高校に行っていたので複雑な気分と言ってた事思い出しましたよ😁昔は🐭ランドのチケットが県民の日価格で買えてたなぁ😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/11/13 21:12 non のんさん、コメントありがとうございます。学校が休みというのは嬉しいもんですからね。今日はディズニーランド混んでいたのですかね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 non 2024/11/13 21:29 toshi 昔は県民割みたいな券が売ってましたが… 今はどうなんでしょう? 小学生を持つパートさんが忘れた😱と叫んでいました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/11/14 07:34 non のんさん、コメントありがとうございます。コンビニなどで前売り券売っているのぼりを見ましたよね。最近は無いようですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/11/13 18:42 ありますが、資料館や文化施設が無料や安くなるだけで、休校にはなりません。 なので県民の日、知ってるうちの県民、少ないと思います😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/11/13 19:24 ちーず ちーずさん、コメントありがとうございます。そうなんですか。学校お休みじゃないんですか。県にようでいろいろなんですね。でも文化施設が無料なのは良いですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sachicyaro 2024/11/13 17:34 県民の日!こどもたちが小さい頃は、ディズニーランドへ行くことが多かったなぁ。 平日でもたくさんの人で、みんな考えることは、一緒なんだなぁ😓と。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/11/13 17:59 Sachicyaro Sachicyaroさん、コメントありがとうございます。ラジオでは夢の国の県民割引券、最近販売してないですね、と言ってました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示平日に子供が多いなぁって思う事があるのですが、学校がお休みのんですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示都内に引っ越した時「都民の日」があるのにびっくりしました🫢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちら
奈良は、県民の日は有りませんねー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示県民の日はお休みになるんですね〜✨
調べてみたら県民の日はあるようですが、残念ながらお休みにはならないと書いてありました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茨城の友達が県民の日で学校は休みになると言っていて、そんな日ががあるんだと知りました🤔
こちら福岡は県民の日は無いので休みにも割引にもならないです😥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示広告で明日が県民の日ということに気が付きました💦10数年前、我が家の息子もお隣県の高校に行っていたので複雑な気分と言ってた事思い出しましたよ😁昔は🐭ランドのチケットが県民の日価格で買えてたなぁ😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ありますが、資料館や文化施設が無料や安くなるだけで、休校にはなりません。
なので県民の日、知ってるうちの県民、少ないと思います😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示県民の日!こどもたちが小さい頃は、ディズニーランドへ行くことが多かったなぁ。
平日でもたくさんの人で、みんな考えることは、一緒なんだなぁ😓と。