なんでもトーク

2024/09/06 08:54

8月17日から始めたパイナップルのリボベジ。根が出てきました。春に始めたものは鉢植えにしています。今回のはもう少し根が長くなってから鉢に植え替えたいと思います。

7件のコメント (新着順)
あかさん
2024/09/07 22:00

たくさん根が出てきましたね🍍
楽しみですね🎶🤗

どり
2024/09/07 07:11

どこぞのショート動画投稿で見たことがあります🤩気になってるものの、ついついザクっポイっと切り捨ててしまっていました。手軽に取り組めるものですか♪?成長とっても楽しみですね。


toshi
2024/09/07 08:13

コメントありがとうございます。へたの部分は実の部分を抑えてもぎ取る感じです。その後、へたについている実を取り除き、マグカップで2週間くらい毎日水を取り替えるようにして育てますよ。そんなに難しくありません。暖かい時期の方が発根しやすいと思います。

どり
2024/09/08 14:43

詳細お返事嬉しいです✨
暖かい時間にですね、スクショして備忘録にしておきます。ありがとうございます♪

toshi
2024/09/08 15:36

👍

CHIE☆
2024/09/06 21:29

ニョキニョキ根っこ出てきてる😊👍
鉢植えまで頑張って✨


toshi
2024/09/07 08:17

コメントありがとうございます。もうちょっと伸びてからにしたいと思ってます。その後はリビングで観葉植物のようにしたいと思います。

Kurimaro
2024/09/06 21:04

鉢植えにすると、もう立派な観葉植物ですね😊


toshi
2024/09/07 08:18

そうなんですよ。実が着くまで3年くらいかかるそうなのでそれまでリビングで緑を楽しみたいと思います。

おかっちょ
2024/09/06 17:17

鉢植えの方も立派に成長してくれてますね😆✨🍍


toshi
2024/09/06 17:48

コメントありがとうございます。いろいろお世話になりました。お陰様で春に植えたものは順調に育っています。3年後が楽しみです。

ミモザ
2024/09/06 14:12

生きてるんですね😆
なんか楽しみですね👍


toshi
2024/09/06 14:17

そうなんですよ。パイナップルのへたから根が生えてくるんですよ。鉢に植えてあるのは今年の春から育てている物です。40センチ位になりました。

COSMOS
2024/09/06 10:19

根が出るのって意外と早いんですね~😃


toshi
2024/09/06 11:29

そうですね。マグカップに入れて育てています。毎朝水を取り換え、約2週間ほどで発根しました。

COSMOS
2024/09/07 17:59

ますますかわいい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

toshi
2024/09/07 18:17

食べたパイナップルのへたで育てるので一石二鳥です。自分は葉の部分が元気良くて500円、ワンコインで買えるのが基準です。