CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2024/12/12 13:22

朝出掛けようとしたら車のエンジンがかからない
JAFを呼んだらバッテリー上がりでした😢
先週、点検に出したばかりで何も言われなかったのにー!😭
バッテリー交換してきました
今日の予定をキャンセルしてご迷惑をお掛けした皆さまごめんなさい🙇

5件のコメント (新着順)
おかっちょ
2024/12/12 19:07

バッテリーは寒さに弱いので、冬になるとバッテリーが上がりやすくなります😣
毎日乗ったりしてると大丈夫なんですが、乗る頻度が少ないと余計に上がりやすくなります😢
古くなるほど低下していくようです😣


まゆ
2024/12/13 13:35

そうなんですよねー
でも古いとは言え、点検で大丈夫と言われて1週間で上がると思いませんでした😭
今年は秋なのに気温が高かったのに、急に寒くなったので負担が増したんでしょうかねー😅
痛い出費でした😢

ちーず
2024/12/12 19:04

先週みてもらったばかりなのに⁉️🫢
朝から慌てちゃいましたね😓


まゆ
2024/12/13 13:29

バッテリーも次回の点検まで安心ですにチェックされていたのに…😭
予定をキャンセルするしかなくて、関係者の方にご迷惑をかけてしまいました😢

chase rainbows
2024/12/12 17:54

え?
そんなことあるんですか??
点検メニューはわからないけど。。。
腑に落ちませんね🐼

メンテナンスパック契約では
毎回バッテリーをチェックしていて
数値の記載等がありますが。。。


まゆ
2024/12/13 13:26

ディーラーで数値をチェックして弱っていたら教えてくれるんですが、次回の点検まで安心ですにチェックが入っていて問題ないと言われたんです😢
ディーラーによって数値が記入されている所と無いところがありますね
今使っているディーラーは数値の記入は無いんですが、測定はしてるはずです
車が古いとはいえ、点検に出した意味無いと思ってしまいます😭

chase rainbows
2024/12/13 18:33

自分でチェックができるようなスキルはないので、安全重視で、ちょっと金額が高くてもメンテナンスのサブスク契約をしてます🍀なので、もし、安心ですにチェックが入っていて1週間位でそうなったら、ほんと意味ないよなーと思います。部品などの交換が必要になってるってことも含めて車の状態を知りたくて点検に出してるので、そういうことがあったら原因は確認しておきます📝次回から数値を記入してもらえるといいですね😊

それにしても、出掛けた先でバッテリーが上がってしまってたらと思うと寒すぎます〜☃️💦

にこ
2024/12/12 17:07

バッテリー上がりはつらーい😭
バッテリー残量とか自分で見る方法があればなぁって思いますよね!


まゆ
2024/12/13 13:19

ほんとですよねー
バッテリーの数値が表示されればいいですよね😊

ミモザ
2024/12/12 13:34

わあ~大変でしたね😲
お疲れ様でした💕
点検先に文句言いたくなりますね🥴


まゆ
2024/12/12 14:56

ありがとうございます💕
車を買い換えようとしていた矢先に痛い出費でした😢
点検の時はバッテリー弱ってなかったんですかねー😞