ミュートした投稿です。
No.1 何を作るのかなぁ〜???DIY?
No.1 何を作るのかなぁ〜???DIY? 息子君が、カインズホームから、大量買い…木材をoil stain 🤔
1年間迷っていた作業台をやっと購入しました。 私の腕には勿体無い様な品物ですが、主人と使えばまぁ良いかな😅と、カインズホームで24日までセールだったので購入してしまいました😆 組み立ては、ゆっくり落ち着いて取り掛かろうと思います😅
なんででしょう。 カインズホームのワークショップで作るのも、椅子だらけ😅 あ、私だけか、、、
本日入会致しました。宜しくお願いします。 カインズホームで購入した毛布カバーは愛猫のお気に入りになってます!
昨日発覚😱❕ 恥ずかしい自分をさらけ出そうと思いまーす😅 グリーンワークショップで、水のあげ方を教わってその足でじょうろを購入。 グッドデザイン賞のカッコいい✨やつ。 根本にあげやすい様に細い口のもの。 水は葉にかからないように根本にあげるということを知ったのもこのワークショップでした。 イメー
無事にご帰宅されて良かったです✌️ 最南端のカインズホームは可愛らしい雰囲気ですね✨ GreenのWS 楽しんでいらして下さい🎶
生まれくる初孫への想い
生まれくる初孫への想い 庭にあった様々な物を壊して撤去し、裸足で遊べるように、芝を育て芝刈り機を購入して管理。無機質なブロック塀に花が飾れるように、木材を加工・ペイントを行い、木のへいを設置。延べ3ヶ月かけて今の形に。まだまだ手を入れていきます。もちろん芝刈り機も木材もカインズホームで購入しています。
観葉植物の寄せ植え♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡
観葉植物の寄せ植え♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡ 久しぶりにカインズホームへ グリーンワークショップのディスプレイを見てわたしも観葉植物の寄せ植えをしたくなりました𐤔𐤔𐤔こんなに素敵な植木鉢🪴に出会いました♡♡ミニ観葉植物は、全部で6種沢山ある中、選ぶのに時間が掛かりました( •᷄ὤ•᷅)一つ目は、高さを出した寄せ植えに仕上げました♪
HOW TO BE DIYers!#8
HOW TO BE DIYers!#8 DIYを通して多くの人と繋がれたり、アイデアを交換するのが楽しい。 カインズ町田多摩境店で20年近く働く藤原さんは、もともとはフラワーコーナーの担当。DIYコーナーができてからDIYコーナーへ移動し、その時からDIYについて学んできた。それまでは工具を扱ったこともなかったが、今
Beniさん ご無沙汰しています❗ ありがとうございます。 そうそう。ポイントに弱々なのよ。しかも届きそうなポイントに♥️ カインズが店舗のポイント始めたとき、そんなにカインズホームで買い物してなかったから、ポイント貯まらないし、100ポイント単位でしか使えないから...毎年端数しか貯まらず捨てて