ミュートした投稿です。
嬉しいお言葉、ありがとうございます❢ 断捨離からもう意識は終活w 快適に、過ごしたいです❤
おはようございます❢ ありがとうございます(*^^*)♡ 断捨離中で、捨ててるのに、増やしたくなくてこの形になりました♪ まさにライフステージが上がったタイミング😍 また次のステージも楽しみです♡
すのこで本棚の収納が2倍です。
すのこで本棚の収納が2倍です。 主人の部屋は断捨離と無縁です。物が増え続けています。特に最近増えたのが漫画、ラノベと小説…まだ増えるとのこと。バイク、映画、ゲーム、アニメ…まだまだ青春が続くみたいです。私も時々借りて読んでるので、ここは整理したい!奥行きがあるので、すのこで奥を底上げ棚にして、手前にも置けるようにします。上段はもう
断捨離は波に乗ってる時にダダダっとやっちゃった方がいいですね! いっとき弾みがついてましたが反動で物が増えたので、また頑張りたいです😆
まさに断捨離しなきゃと奮闘している所です。でももう数年前からなのに進んでない…今度こそはという感じです。捨てるコツを教えていただきたいです。 使わないのに可愛いものとかいつか使うかも〜と場所取るだけで、とっといちゃうんですよ💦で、捨てるとあれ使えたとなったり。 捨てるとスッキリなのは、一部捨ててみて
断捨離してるとなんだか楽しくなってきました! そして新しいものを作るっていう楽しみも増えて一石二鳥です✨ 模様替えっていう気持ちですると楽しいですね✨
超撥水塗料の塗りすぎでベタベタ…をなんとかしました。
超撥水塗料の塗りすぎでベタベタ…をなんとかしました。 先月、初めてのWSで作ったミニ足場風3段ラック、ベタベタします。アドバイザーさんに塗料のことを聞きに行きました。超撥水塗料は塗りすぎるとベタつき、高温になる所や直射日光の当たるところでは塗料が溶けて床や壁に付着する恐れあり。上に乗せたランドセルに塗料が付いてしまったという話も聞く…とのこと。これから
断捨離の板が再利用出来て良かったですね🤗 中板の色を変えたらまたおしゃれになりますよね🥰私も、投稿見てあ~板の色を変えればいいのか〜作れば良かった🤣と後悔😅
高さ変えられる収納棚アレンジ
高さ変えられる収納棚アレンジ 板の色を交換して変えた投稿を見て断捨離中の板がジャストフイットでした✨以前作ったアカシア板は今度作る予定のほうで使おうと思います!
きゃなさんありがとうございます🥰 端材でも楽しめて、断捨離中も色々と妄想が始まっちゃったりするんですよねー(#´ᗜ`#)✨