ミュートした投稿です。
【触ると危ないぜ⚠️🚧‼️】ドリルビットスタンド
【触ると危ないぜ⚠️🚧‼️】ドリルビットスタンド 本日の生贄はコチラ😊100均で見付けた「私の中でしか流行っていない立入禁止感出してる灰皿缶⚠️🚧」と「アイアン男前取っ手💪💨」それから「発泡スチロールのブロックレンガ🧱」コイツの蓋を前面になる位置に嵌め込もう‼️……の予定が、角がR(カーブのこと)描いている為、本体の底面と面一(ツライチ)にならない
オリーブグリーン🫒祭準備その1
オリーブグリーン🫒祭準備その1 オリーブグリーン🫒祭の準備。 アクリル板をアクリルカッターで切り、アクリル専用の接着剤でくっつけてハコを作りました。 アクリルを切ること自体が初めてだったので、大きさが微妙に違って端が合わなかったり、接着剤が本当はアクリルを溶かして接着させるものを購入したのに、使っていたアクリル
【朗報】続々 時計検証⏰🥼 第一回目の検証では問題点が見付かり、うまく動かせなかったけれど👀 対策案を幾つか講じて再検証すること2日🥼 よしっ✌️ 動いてるみたいだぞぅ😄 (実際は吊るした状態で放置しておきました🪝 時計盤の台紙に寝かせたのは時間を確認する為⏰👀) 但し、接着剤を使ったりはしておら
【カインズ前橋小島田店からのお知らせ】4月イベント 窓型ウォールラックのご案内♪
【カインズ前橋小島田店からのお知らせ】4月イベント 窓型ウォールラックのご案内♪ はじめまして🎶前橋小島田店のpippiです😊いつも楽しくトークや作品の投稿を見させて頂いています✨投稿は初めてなので、ちょっと緊張しています💦よろしくお願いします💕 先日お客さまからミモザをお裾分けしていただき、工房にも春がやってきました✨黄色い小さいお花がとっても可愛いです💕
【時計の針にレンチ使用検証⏰🔧✨】 取り敢えず続報です💬 早朝に上げたものを先ずはご覧ください🙇♀️ https://diy-square.cainz.com/chats/pr1m1eaazovp630l ミニレンチの小さいサイズ2本で試したのだけれど、 (出来るだけ軽い方が良いと思って💭) そ
昭和ラッピングの定番だったよね〜🤣🎁🪅 高島屋の包装紙が薔薇柄だったの思い出す〜🌹🎁 OSBを細長くカットするのは丸鋸を使えば出来るんだけど、ささくれが出易いから触るときは注意が必要っ‼️🩹💦 私は革製の手袋嵌めるのを心掛けてる‼️ (とか言っといて、つい素手で持つと棘にヤられて何週間も痛い目合う
壁面工具収納
壁面工具収納 特に作りたいモノが見つからないので、この数ヶ月は、作業環境を整えることに注力してます。先日投稿の「箱庭的工具収納」と並行して壁面収納を見直してました。以前投稿した「手鋸置き場のリメイク」「ドライバー置き場見直し」も含まれます。家の事情もあり、2年程前から不用品の処分に始まり、その流れで、工具の壁面収
【カインズ東松山高坂からのお知らせ】Board&Brushワークショップのご紹介
【カインズ東松山高坂からのお知らせ】Board&Brushワークショップのご紹介 こんにちは!東松山高坂店のCeliaです🌼本日はBoard&Brushのワークショップのご紹介です! <Board&Brush ワークショップ>・ステンシルと塗装をメインに、ビンテージ感あふれるサインボードを作ります💡・豊富なステンシルデザインと30色以上の塗料からお好きなものを選んでいただき、オリ
【DIY豆知識】のこぎりガイドの使い方、種類について
【DIY豆知識】のこぎりガイドの使い方、種類について DIY豆知識【のこぎりガイドの使い方と種類】編こんにちは🔆八街店のbell🛎です。本日はのこぎりガイドの使い方と種類のご紹介です🔆皆様は普段、のこぎりを使用してますか?使用する時は、どのようにしていますか?🪚フリーハンドで線に合わせて切る🪚まっすぐ切れるように端材をあてる🪚市販のガイドを使用する&n
【春の個人的な影練キャンペーン】 昨日は端材で丸鋸45度カットに初挑戦しました⚙📐✨ 額装や枠をつくるのに、自分の技術が一番信用出来なくて🛠💧 これ迄は90度の材を組む作り方でしかやったことがなかったんだけど📏💦 気候も良し☀️♨️❗️ 家族が夕飯要らない日だったこともあり🙌✨ 娘氏大学受験の