ミュートした投稿です。
これぞカインズホーム🏠❗️ これからもお庭やガーデニング、紹介して下さいね🪴🌹
我が家は結婚2年めに新築で念願のマイホームを建てました。 もともと私も主人もカインズに勤めていた時期があり、駐車場となる土間以外、フェンスや芝生などの庭は全て主人が作成しました。 ポーチの石やフェンスの木材、塗装用ペンキなどカインズで揃えました。 たまには庭の手入れをしたり、ガーデニングが好きな義母
ガーデニング科とか…今の私なら迷わずそこを選びます😍無料は魅力的ですね❣️
ガーデニング・家庭菜園・観葉植物など、園芸全般が好きです。 自宅でバナナを育てています。
区主催の無料園芸セミナー(多肉寄せ植え)に参加しました🪴 区内の専門学校のガーデニング科の生徒さんやボランティアの方々が育てて下さった多肉です。枯れさせないよう大事に育てなくては😅 おみやげにボランティアさんが種から育ててくださったヒマワリとダリアの苗もいただきました🌻
多肉棚が完成!
多肉棚が完成! 7月11日で多肉にハマってから2ヶ月。 前回、棚を作ったけど、毎日のように増える子たち😂多肉棚 置き場所問題に見た目、収納…🤔考えてたら作るしかない!と思い、いざ! 設計図は苦手だから、とりあえずカットしながら、育苗トレー(中サイズ)を横に2つ並べる幅でDIY 
和ちゃんさん☆ありがとうございます😊 キャンプボックスって言っても、私はキャンプに行かないので😅きっとガーデニング用品か、工具箱になりそうです💦もっと使い方のレパートリーがあれば、素敵に使えそうですが…
【サントリーフラワーズ×カインズ】 家庭菜園をはじめよう!vol.3
【サントリーフラワーズ×カインズ】 家庭菜園をはじめよう!vol.3 みなさま、こんにちは!CAINZ DIY Square 運営担当です✨ただいま開催中の家庭菜園キャンペーンではたくさんの方に野菜作りを楽しんでいる様子をご投稿いただいております📷ありがとうございます😆🍅せっかく育てたお野菜が気付いたら元気がなくなっていた😖💦そんなことにはなりたくないですよね。今回は
こちらこそよろしくお願いします。 私もガーデニングとDIYで楽しんでいます!
ガーデニングを始めました。 お花を育てて、眺めながら珈琲が飲めるスペースが作れたらと思っています!