ミュートした投稿です。
普通の長葱でそんな事出来るんですね😳 小ネギ、ワケギ、九条ネギとかの青葱はやった事有りますが👍 我が家にも泥付き葱あるのでやってみようかしら✨
鶏皮茹で汁スープ
鶏皮茹で汁スープ 鶏皮を茹でた汁を鶏出汁スープとして活用します。 材料は鳥茹で汁、塩胡椒、具材はお好みで。今回はネギと卵を溶き入れ入れました。 出汁スープが沸騰したら塩と胡椒(市販の味塩胡椒でも)ネギ→溶いた卵を入れます。 塩胡椒の量はお好みで。私はすごく控えめにしてるので笑っちゃうくら
根付きネギを買ってきました。 このまま土に植えて使うときは根っこから抜かずに上部分だけ切れば 切った部分からまた新しいネギが出てくるから何回も使えると聞いて。ニラみたいだけどホントかな?
ネギってくるくるになることあるんですね😳 肥料あげすぎると、ちゃんと教えてくれるってすごいです✨
キムチともやしのチーズ焼き
キムチともやしのチーズ焼き キムチ、もやし、ピザ用チーズ、かたくり粉材料はコレだけ👍 ①フライパンでもやしを炒めます②しんなりしたら、キムチと片栗粉をまぶしたピザ用チーズを入れて混ぜます。③ほどよく混ざったらチーズがちょっとカリッとするまで焼いて出来上がり! お好みでネギのせて、黒胡椒や、お好きなスパイスで
酢玉ねぎ美味しいですよねー🥰 新玉ネギが採れた時やってたけど しばらく作っていなかった😭💦 思い出させてくれてありがとう😊 また、つ〜くろーっと🥰🎶
さき子さん、こんばんは 具だくさんで、立派なネギが入ったスープ、とってもおいしそうですね✨ (●´ㅂ`●)
大利根店に行くとカインズキッチンの九条ネギがたっぷりのたこ焼きが食べたくなります☺ 塩アジとソースマヨあじどちらか迷います☺ ワークショップの休憩に今日はソースマヨあじにしました✨
茄子の照り焼き
茄子の照り焼き 今朝の一品です。 材料 茄子3本 卵 家族の人数分 ハム 家族の人数分 サラダ菜(頂き物)一株 ① 茄子は1センチ幅くらいの輪切りにして、 水分をペーパーで拭き取って、両面に、小麦粉をふる。 ② オリーブ🫒オイルで、
ネギの良さが分かる年になってしまいました😆 ありがとうございます😊