ミュートした投稿です。
葉っぱポロポロ死にかけていた大輪オレンジのハイビスカス、復活。\(^o^)/
葉っぱポロポロ死にかけていた大輪オレンジのハイビスカス、復活。\(^o^)/ 去年夏に★になったハイビスカス🌺の遺児、今夏の暑さ🥵に負けて葉っぱポロポロ、酷い状態でした。水耕で発根させた子はひ弱だったのでしょうね。同じ場所管理だったのに復活出来ませんでした。ペットボトル法で土で発根させた子は根の丈夫さも違ったのか、復活してくれました。葉っぱの切れ込みが前より深くなった気はしま
おー(@゜Д゜@; カップにもペットボトルにも使えるんですね·͜· ꕤ︎︎ ナイスアイデアです🍀*゜
おくらのはなのように見えた🌱 あちこち移動出来てペットボトル栽培いいですね😊
最後の一つかな?
最後の一つかな? 涼しくなって、ペットボトルのシシトウが元気になってきました。今朝確認したら花が咲いてる〜😆今更だけど液肥を追加しておこうかしら。
ねこニャンさん、 コレ→『戻った時の作品がすごいことになりそうですが』爆笑しました🤣 すごいことに…って表現がっ‼️🤣🤣 ツボるー🤣 でもほんと、戻ったら 爆発しそうです😆 ねこにゃんさんもマンションなんですか?エレベーター🛗アリですか?🤭 こちらはナシなんで辛いです😅 お米とか、だいこん、にんじ
ありがとうございます😊 スッキリできてよかったです✨ ペットボトル入れる箱も作ってウォルナットで塗装したい。。。
ここから2年ぐらい発酵予定ですね🗓️ 発酵過程で膨張するので、ペットボトルのキャップは緩めにしてあります🌀 屋外作業なので、今のところあまり臭いは気になりませんが… 私も無臭の柿渋しか使ったことないんで、ここからどうなるか不明です😅
DIYで電動サンダー使うなら集塵袋は絶対欲しいのに何故か別売が多いんですよねー。 ググッたらペットボトルや100均のバッグで自作する方法も出て来ますけどー。 さすがマキタ!って感じで気に入ってます。
\家庭菜園投稿キャンペーン当選者発表🎁/
\家庭菜園投稿キャンペーン当選者発表🎁/ \育てて食べて楽しもう! 家庭菜園投稿キャンペーン2025当選者発表🎁/こんにちは!CAINZ DIY Square運営担当です😊みなさま、大変お待たせ致しました✨2025年4月1日(火)~2025年7月31日(木)に開催した「家庭菜園投稿キャンペーン2025」では、1,000件以上のご投稿をいただ
【WanQol】犬の知育玩具を手作り! おやつが出てくる
【WanQol】犬の知育玩具を手作り! おやつが出てくる ペットボトル回転おもちゃ愛犬が頭を使って遊べる、知育玩具を簡単に手作りしてみました。揺らすとおやつが出てくる、ペットボトル回転おもちゃです。ホームセンターで購入できる木材と、家にあるペットボトルを使うだけ。ノコギリも使わないのでとっても簡単! 20分程で作成できます!ぜひ、お試しください