ミュートした投稿です。
みかんさん。 多肉さんは奥が深くて、増殖もすごいのね💕🎶🎶 自作の棚は、ほんと❣️時間の問題だね💨💨 頑張って➰✨🌈✨✨
コウモリさん。 だから多肉沼なのね😂と実感しています。 失敗して枯れることもあるけど、増える量が多い。 切ったら何倍にも増える。葉っぱ一枚からでも増える。😆 そして一つ一つが大ききなるのは嬉しいけど、どこ置くの~ですよね。😅 欲張って、手作り鉢に植えるのと多肉を育てるのを両方したいから場所取るのは
nonchiku~さん。 棚が増えたら、またたくさん増えますね。😅 自作の棚に憧れます。😆
自作でこんな大物を作られてて吃驚っ🤩‼️💨💨 パーゴラ、カッコいいなぁ〜😆👏✨ ご家族との協力(強力🦾✨)タッグの賜物なのねぃ😍🙌✨ 地面に設置する物は、水平を保つ地均しが難しそうだったり、基盤になる下駄の設置とかも👀💦 難所が沢山有ったのでは無いかしら🙇♀️✨ 素晴らしい作品、何やら2号の
深さがあって、美味しい薫製が出来ますね😋 薫製器を自作 凄いです✨ 北海道の豊富な食材が、保存出来て楽しみですね。
私も三段ラック予約してます🙌 同じくTagさんみたいに手作りのラックに憧れますが何をどうしたらいいのか全然わからず😅 お互いいつか自作できるといいですね👍
可愛い♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡ フレンチブルちゃんですかね♡♡ 色合いが素敵ですね♪。.:* 自作とは… ステンドグラスされているんですかね◡̈⃝
スイーツ多肉寄植え😁
スイーツ多肉寄植え😁 最近、皆さんとても素敵な寄植え投稿されているので迷いましたが、ホームズ先輩が投稿されたのでお約束通りの投稿です😆先日、お誘いいただいて楽しく多肉の寄植えしてきました。鉢は持参でサイズ指定だったのですが、ちょうどいいものが見つからなかったので自作していくことに。当初、ブック型を作りかけていたらまさかの
キッチンの棚作りました〜
キッチンの棚作りました〜 無理やりネコ登場🐱!笑 扉も自作しました。買い出しから痛恨のミスもありましたが、遠くからだと、、目立たないのでとりあえずよしとしました(^^) 久しぶりに大物作りました✨✨ 大事な愛犬との想い出を形にしたステンドグラスもぴったりハマりました。もう少し手直しします〜
まきたさん、ありがとうございます。薫製ってこんなにビールと合うものだったんですね。びっくりしてしまいます。「なまら、旨いべぁー!」ってなっちゃいます(笑)今回息子が購入した薫製器はアマゾンで4400円ぐらいとのことです。ステンレス製でなかなかしっかりして、使いやすい物でしたよ。私は一斗缶で自作してみ