ミュートした投稿です。
今日は静岡県浜松市にあるサボテンと多肉植物のお店の「カクト・ロコ」ってお店にはじめて行って来ました🥰 以前YouTubeでカー○ン君が訪れていたのを思い出し、帰る前に立ち寄りました😍 サボテンや多肉植物、雑貨、鉢などいっぱい置いてあってずーっと観ていられるお店でした😊 機会があればまた行きたい
ハイビスカス寄せ植えと…
ハイビスカス寄せ植えと… 今日はハイビスカスの寄せ植え🌺黄色とオレンジでまとめて、ポイントの青これぞ夏って感じですよね😆 そして、はじめてのステンシル‼️ いつか作ってみたいと思っていたら何と当日参加のWSで体験出来るって知ってこんなチャンスない👍 ステンシル☺これはハマりますね アク
ぷりぶりさん、ありがとうございます😊 粘土みたいな土壌なので、水はけは悪いと思います😥今年からはじめて借りた畑なので、その前は何を植えられていたのか、確認不足です😥 脇芽を植えただけで、苗を追加で買ったり費用がかかってないので、とりあえず、脇芽を育ててみて、来年またリベンジしてみます😊 コンパニオ
みーたんさん、ありがとうございます😊 トマトが傷むのは…実がたくさんついてもうすぐ赤くなるってのが傷んできたんです😭雨が続いてたから?それとも病気?よくわかりません😥(今年はじめてなので😅) 先週までは傷んでいるところだけ切って、カレー作ったり、ミートソース作ったりしてたんですが…実の全体的に傷み
calypsoさん、ダブルWSお疲れさまでした。 はじめての店舗だといろいろと気にすることが多すぎますからね。 ほんと、ケガなく終われたので万々歳ですよ! もうひとつの作品も楽しみにしていますね✨
calypsoさん、とっても楽しかったです🎵 苔を使うのがはじめてなので、どんな風になっていくのか楽しみです。
パイナップル🍍の花はじめて見ましたが、綺麗なんです花ですね😍南国の花って感じですねー⭐️
マッキーさん、はじめてとは思えない、マッキーさんカラーが出ていて素敵ですね✨ 下に書いてある文字はガリガリっとやったのかしら? これも味があって素敵❗️
ぷりぶりさんコメントありがとうございます😊 寸法も測らずに思いつきで手に取りました ステンシルをしてからはじめてプレゼントを 詰め込みました🫣 なんとピッタリ元々このためのバッグのような フィット感でした💕 長く使ってもらえたら嬉しいです🎶
夏のDIY2022【夏といえば、夏野菜カレー】
夏のDIY2022【夏といえば、夏野菜カレー】 今年1月から始めた貸し農園で借りた畑で、子供たちと一緒に夏野菜を収穫してきました。なるべく固定種のタネから育てて、手探りではじめた畑も6月にじゃがいも、とうもろこしを収穫して、7月にミニトマト、大玉トマト、ナス、きゅうり、ピーマン、枝豆、オクラの収穫が出来るようになりました。秋には紅はるかがいっぱい