ミュートした投稿です。
シダ姉ぇもブロックお花デビューしたのかなっ🤣🧱🌼🤝⁉️✨ 私が飾ってるブロックお花エリアにぴったりな色味の鍋敷きだわぁ〜🤣🙌🌼💛🧡🤎💚✨ (鈍色なのも好みっ🤣👍✨) モニターで頂いた内、竹でもイケる接着剤が有って良かったぁ〜😆👏✨ 但し耐熱問題が有るのかぁ〜♨️👀💦 接着剤を塗った側面に鍋が直
【ロックタイトモニター】 ソーイングボックス
【ロックタイトモニター】 ソーイングボックス 以前から作りたかった立体式に動く仕様の裁縫箱、作ってみました。 既存の木箱をボトムにし、それに合わせて箱を製作箱をエクストリームジェルで接着 枠組みは余裕、問題は厚さ3㍉の底板でしたが、こちらもしっかりつきました。 〈感想〉強力木工用接着剤 速乾でも大
参考になります🤩 先日、CAINZのワークショップのペイント乾燥中の待ち時間に、ロックタイトの接着剤を買おうと悩んでました。 その時は、ロックタイトの何でも接着できる物を購入しました🥰
ロックタイトモニター・竹の鍋敷き作り
ロックタイトモニター・竹の鍋敷き作り 竹を輪切りにしたもので鍋敷きを作ってますhttps://diy-square.cainz.com/announcements/2zatnhascpreydodロックタイトエクストリームジェルでは全くくっつかなかったので他の3種類のボンドで試してみることにしました。エントリーナンバー1番・ロックタイト
仙台港店より【アイアン風テレビラック】のご報告
仙台港店より【アイアン風テレビラック】のご報告 こんにちは❣️カインズ 仙台港店のsugarです🍬 本日は4月に開催した『アイアン風テレビラック』のご報告です♪ 32型テレビのサイズに合わせて下段にゲーム機器やハードディスクを置いたり、DVDのソフトを収納出来る棚付テレビラックです。下段は雑誌を立てて収納も出来るのでテレビ台と
【ロックタイトモニター】気球②
【ロックタイトモニター】気球② 今回は木製の気球を作ってみました。紙の気球は作った事がありましたが お庭に飾りたく 木材で気球を作る事にしました。糸のこでパーツを切りペーパークラフトでカゴを編み材料を揃えました。まずは土台になる丸い板にパーツを貼り付けていきます。初めに使ったボンドはエクストリームジェル 幅4㍉長さ3㌢
シダーローズさん、多用途接着剤って何でもくっつくイメージ!ましてや木材なら絶対着くだろうと思ってました。 他の接着剤のうち、どれが竹🎋には適してるのか、実験結果また投稿して下さいね。楽しみにしてます❣️😊
「超強力多用途接着剤」 とされとる製品でも着かないとは、竹って天然のシリコンなのぉ〜😂🎋⁉️💦 瞬間接着剤・木工用だとどうなるのかな👀🎓✨ (それでもダメなら粗い番手のヤスリで接着面だけヤスっとくかくらいしか思い浮かばん😅🧠💦)
ありがとうございます なかなか優れものの接着剤です ただ接着面が大きい方が、良くくっつくみたいなので、完全に乾けば大丈夫なのですが、作業の途中で斜めにずれたりしたので、桐材はもう少し厚い板を使っても良かったのかな…と思いました
モニターでは4種類の接着剤があったので、試してみると面白そうです