ミュートした投稿です。
昨日は暑いのでステンシルコースター作りに❣️
昨日は暑いのでステンシルコースター作りに❣️ 午後の時間暑すぎてお庭作業無理無理なので午後1時〜3時のワークステンシルコースター作りにCAINZへ1人で体験前から気になっていたWS涼しく楽しく作成して来ました🩷わんこ・にゃんこはお名前ロゴでも入れようかなコースター使い易い様に吊り下げに少しアレンジ予定です
6月26日・27日・28日と3連ちゃんWS最終日はハンガーラック❣️
6月26日・27日・28日と3連ちゃんWS最終日はハンガーラック❣️ 少し大物ダボが多くて大変でしたが仕上がるとなかなか良い感じ使うのが楽しみ…2段目は固定してないので表面に絵を描く予定…私用ハンガーラックアレンジ楽しみます🩷ペット用もだいぶ前に作ったので並べて置いたりしちゃおうかな…ルルちゃんとお出かけあ洋服選び楽しく成りそうです🩷横に取り付けの棒塗装中❗2段目板は
風輪 ジェンガを使用
風輪 ジェンガを使用 前にジェンカを使い鉢カバーをつくりまし。その残りを使いたいと思ってた所でワークショップに行ったら廃材できの風輪考えたのよと見せてもらったので、それだ、私も作ろうとローカで作成しました。本来の風鈴と並べてローカに吊り下げて音で涼しさを感じようとおもっています!
cainz✖️ダイソー当選品貼りました〜🎵
cainz✖️ダイソー当選品貼りました〜🎵 前に貼ってたシンク周りのシートが汚れてきたのでちょうどいいタイミングで嬉しかったです😌1枚では足りないのでカインズさんの窓用目隠しシートを合わせて貼りました。柄合わせもバッチリ👌シンク下のリアルアンティークタイルとも合ってます。素敵なプレゼントありがとうございました♪
東松山高坂店
東松山高坂店 ワークショップに参加してきました塗装が5年持つとのことで、分かりづらいですが、木目を活かして良い仕上がりになりました。
腕が苦しい
腕が苦しい 夏のブラウスを着ると腕が苦しい、動かない😢腕が太くなった😲💦涼しくて着やすいお気に入りのブラウスを何とか今年も着れないかなぁ、と思案🙄袖口を見てみると、ダーツをほどいて縫い直せば着れる🤩と思い、縫い直しました。5センチは太く出来たので、今年は余裕で着れそうです。バンザイもできそう😁痩せれば良いのです
ポテトサラダ
ポテトサラダ 今年もデストロイヤを買ったのでポテトサラダを作りましたもっちりとして美味しかったです仕上げには、かずんさん直伝のカルピスで隠し味 ほんのり甘味と酸味が良いバランスで 美味しいんです✌︎('ω')✌︎ あーー トッピングで主役のデストロイヤが見えません🤣🤣
のこぎりでスパイスキャビネット
のこぎりでスパイスキャビネット 小学生の息子と一緒に、スパイスキャビネットを、作りました😊 息子は初めて、のこぎりにも、挑戦しました!前回に続き、2回目のワークショップ。電動ドライバーも、使いこなしていました。 色選びが、迷いましたが、この色にして良かったです☺︎色を塗る時は、なるべく木目に沿って、色が馴染むよ
【ロックタイトモニター】🔰超初心者DIY🔰ノーモアネイルをつかって✨階段下収納(大型3段)✨に挑戦!③『木材カットなし!工具不要!釘ネジ不要!室内OK』
【ロックタイトモニター】🔰超初心者DIY🔰ノーモアネイルをつかって✨階段下収納(大型3段)✨に挑戦!③『木材カットなし!工具不要!釘ネジ不要!室内OK』 🔨【ロックタイト ノーモアネイル】🔨をつかって DIY🔰超初心者が階段下収納棚に挑戦してみた ③ 《大型3段収納編》(^^)/*階段下収納上段部分の棚板(厚み9mm)をエクストリームジェル接着剤で下段部分の棚板(厚み16mm)は、ロックタイトノーモアネイル接着剤で組み立てました。*階段下収納3段全て
【ロックタイトモニター】🔰超初心者DIY🔰エクストリームジェルをつかって✨階段下収納(上段)✨に挑戦!②『木材カットなし!工具不要!釘ネジ不要!室内OK』
【ロックタイトモニター】🔰超初心者DIY🔰エクストリームジェルをつかって✨階段下収納(上段)✨に挑戦!②『木材カットなし!工具不要!釘ネジ不要!室内OK』 🔨【ロックタイト エクストリームジェル】🔨をつかって DIY🔰初心者が 階段下収納棚に挑戦してみた ② 《上段部分編》(^^)/】*階段下収納の下段部分の棚板(厚み16mm)は、ロックタイトノーモアネイル接着剤で組み立てました。*階段下収納上段部分の棚板(厚み9mm)をエクストリームジェル接着剤で組