ミュートした投稿です。
凄く両方とも素敵ですね😊 板付けをやってみたいと言う知り合いがいるのですが、どんな植物でも板に付けることできますか?蘭を付けたいようですが 良かったら、教えて頂けますか。
インコちゃんが遊びにくる多肉植物の板付け
インコちゃんが遊びにくる多肉植物の板付け 今回は第二弾です✨🥰 前回作った時に 一目惚れした〜💕なんて 言ってくれる友人がいて 嬉しくなっちゃいました💕🥰 リクエストもあって 第二弾を作りました 今回は センペルビウムのも作って見ました🥰 センペルビウムの板付けもかわいい😍
ありがとうございます😊 コウモリラン、左側のものはもう1年以上経過しているからですかね。 右側のものは去年の多肉マルシェで板付けしたものです。 ちょっと板が大きいので切るか悩み続けていますw 職場が緑に溢れていて良いですね。 自分の職場には枯れかけた苔テラリウムと貞子が鎮座していますw
洋ランも奥深い植物ですね~✨✨✨流木に板付けもカッコいい〜〜〜🤩🤩🤩こんな素敵なWS✨近所の園芸店もアンテナ張っとかないといけませんね🤗🤗
コメントありがとうございます コウモリラン人の頭ぐらいの苔だまです。 カッコいいな~と下から眺めてました。板付けじゃなくてもいいのね~
コメントありがとうございます♪ 一株にすると葉っぱが綺麗に巻くんですけど、難しく考えずにもりもり育てても楽しいと思います! 板付けにしなくても、鉢植えで育てても面白いと思います! 確かに葉っぱがコウモリ🦇みたいですよね〜。 ビカクシダ(麋角羊歯)とも言って、 鹿の角のシダとも言われてます😊
左の方は元気そうに見えるけどやはり葉っぱがシナっとなっちゃってて💦 きっと初めて板付けなるものをした際のものなので今思えばわけも分からずって感じだったのかも😅 くぅさんのコウモリランも元気に育ってくれると良いですね🍀*゜
昨年の方はめっちゃ元気に葉っぱもピーンっとしてるんですが一昨年の方はやっぱり板付けし直してもイマイチ💦 まぁし治した方がまだマシかもですけど😅 Tokoさんのコウモリランも復活すると良いですね🍀*゜
ありゃ💧 初めて参加したときのだったのでよく分からず板付けしちゃったのかなぁ😅なんて思ってます😅
初めて参加した時のコウモリランの板付けです*°♡ 2年続けて参加しました🤭