ミュートした投稿です。
へーそうなんですね🤔 もうすっかり,観葉植物🪴で行けますね。 実ができるまでは観て楽しめますね😃
ありがとうございます😊 観葉植物の寄せ植えいいですよね〜✨✨ 外に置けないのし、家の中にはにゃんずがいるので、今は納屋のカーテン越しに日が当たる風通しのいい所に置いています😉🌿
ミニテーブル
ミニテーブル イベントワークショップでミニテーブルを作ってきました。脚の部分をがたつきのないように取り付けるのに苦戦しました。スタッフの方に修正していただき、だいぶがたつきも少なくなって許容範囲になりました。色は初めてのウォルナット。観葉植物を飾ろうと思います。
アボカド買う度に(と言っても一年に1回あるかないか)種が大きかったら水栽培してきたんですけど、毎回途中で挫折してましたよ。 ここまで大きくしたのは初めてです。 最初は観葉植物にしよう!とかって面白がってるんだけど、飽きるっていうか成長がゆっくりなんで「で?」みたいになっちゃうんですよ。 デカい方のは
こちらでは、 ホムセンの観葉植物売り場に置いてます BOOOY終わったら分解して 中の詰め物探ってみよっと😉🧐
ヒメモンステラのお迎え
ヒメモンステラのお迎え 消滅してしまった我が家のヒメモンステラの喪失感を埋めるため妹から水栽培で根っこの出た苗を🌱いただきました。3苗あったのでそれぞれに、水栽培、ハイドロコーン、観葉植物🪴の土にしつらえました。さて、どれが一番元気に育つのでしょうか。楽しみにしています😊
うまく育てれば、見れるはず🍍 しばらく葉っぱを楽しんで観葉植物です😆
2年は実がなるまでかかるようですが、鉢植えで観葉植物みたいに育つといいな~🎶 問題は、冬の寒さなのですが、外で冬越ししてくれるといいけど…どうかな~😅
観葉植物の寄せ植え🌿
観葉植物の寄せ植え🌿 ■作品内容初めて観葉植物の寄せ植えを作りました🌿素敵なお庭の見えるお部屋でのWS🎶bell☆さんに連れて行ってもらいました!味のあるブリキ鉢🎶主役のアンスリウムサクセスレッド❤️リーフたち🌿完成です✨✨bell☆さんの作品と🎶 ■こだわりポイント同じような形や色のリーフを近くに入れないよう
これでマイ・ワークスペースがスッキリしました!
これでマイ・ワークスペースがスッキリしました! 自宅で使っているノートパソコンの周りがゴチャゴチャしていたので,パソコンの上の空間を利用して,スッキリさせようと思い立ちました。アカシアの板材と丸棒・角棒を購入して,適当な長さにカットし,それらを組み合わせ接合して完成!実際にセットしてみると,構想どおりの見た目になり,随分整然とした感じになってくれ