ミュートした投稿です。
めがね グラスコート
めがね グラスコート お友達のプレゼントに作りました😋喜んでもらえると嬉しいなぁ☺️
着物リメイク
着物リメイク 実家からもらって来た真綿紬の反物から、巾着バックを作りました。
ビーズのネックレス雪の結晶(再投稿)
ビーズのネックレス雪の結晶(再投稿) スワロフスキーのサイズを間違えて購入してしまい、波打ってしまいましたが、諦めずに頑張ったネックレスなのです❄️黒のニットに併せてつかうのがお気に入りです♪細かくて、この先ビーズは作りたくても作れなくなってしまうので、大事にします✨
25年前 母親になったばかりでやる気がみなぎっていたあの頃
25年前 母親になったばかりでやる気がみなぎっていたあの頃 理想のお母さんが、キラッキラしてたあの頃〜 けっこう頑張って作った、ぐりとぐらのお人形。 ずっと次男がベッドの枕元に飾っていたんだけど、この前大掃除したときに【ゴミ】にして出されていました😭 母の想いが詰まってるんだけどなぁ~と、救出しました。 傷んだところ治
振袖うさぎ(再投稿)
振袖うさぎ(再投稿) 型紙をおこして、ちくちく手縫いの振袖うさぎ👘着物地と縮緬、帯地で作ってみました。髪飾りは着物地にビーズで作ったブローチをチョイスしてみましたよ!!可愛らしくて、我が家の季節の風物詩です。お人形作りをする時間は、とても優しい気持ちになりますね♫特に表情を作るときは、穏やかに穏やかに心を静めます。
温泉街のワークショップにて(再投稿)
温泉街のワークショップにて(再投稿) 温泉街のワークショップにて革細工のミニウォレット作りました☺
温泉街のワークショップにて(再投稿) レジンを使って古い陶磁器をアップデートしたコースターを温泉街のワークショップにて
ハートのペーパーホルダー(再投稿)
ハートのペーパーホルダー(再投稿) 施工前ジグソーで作りました☺色はウッドワックスのホワイトです☺ペーパーホルダー部分も木工です☺取り外し部分右側からハートが取れて交換します✨
ペットボトルアップデート(再投稿)
ペットボトルアップデート(再投稿) ペットボトルの底の部分を使ってモービル作りました☺ストーンペイントで塗装
鉄のフライパン(再投稿)
鉄のフライパン(再投稿) 温泉地でワークショップにて鉄のフライパン作りました☺スキレットみたいにも使えそうです✨☺主人と参加しました✨☺現在も大活躍です☺主人と初めて参加して作った思い出の作品です✨まあるい平面からたたいて作った楽しい時間でした✨☺