ミュートした投稿です。
ダボ切りのこの使い方
ダボ切りのこの使い方 【DIY豆知識】ダボ切りのこの使い方 皆様こんにちは♪八街店のbellです🛎️ 突然ですが…のこぎりにも種類があるのをご存じでしたか?カインズで開催しているワークショップでは【万能のこぎり】と【ダボ切りのこ】を主に使用しているので、今回はこの2種類の違いについて紹介します😊&nb
裏庭
裏庭 ■作品内容日の当たりにくい裏庭に花壇を作りました。 ■こだわりポイントおしゃれなお庭にある、ハシゴ(ラダーと言った方がおしゃれで正解な気がするw)、木製の車輪(こちらもホイールとか言った方が良いのでしょうか?w)を作りました。そして、倉庫の横壁にはなんちゃって小窓に見えるものも作りました。
自分はワークショップで作る作品が好きでたくさんになっているのでいるものいらないものを分けて家の中を片付けるようにしようと思います😊✨
わかります。 我が家も早くも置く場所が。。。🤣 折りたたみナイス👍 ですよね!!
ランク2 になったので✨ ↑まだまだそこ🫠 先日ワークショップ参加時に シールをいただいて来ました! 皆様目指して頑張りたいと思います🌻
ありがとうございます♥ ワークショップでこの作品出た時から多肉植えるつもりでアレンジ考えていたんですよ 欲しいと言ってもらえて嬉しいです🥰
欲しい😆このワークショップあったら参加したいくらい素敵です✨
自分のワークショップの譲ってスッキリしたのに片付けてないとか(笑) 自分の部屋がやばいことに 断捨離してスッキリしたい😊✨
引出し付きサイドテーブル
引出し付きサイドテーブル ■作品内容引き出しがついたコンパクトなサイドテーブル ■こだわりポイント2色の塗料使って作れると言うことで以前作った2段シェルフと色を合わせてコーディネートできるように仕上げてみました🎵ブラックとホワイトのサイドテーブル先月作った2段シェルフ1個目2個目の2段シェルフ並べて使えそうです💓
窓枠プランターアレンジ✨
窓枠プランターアレンジ✨ ■作品内容ワークショップで作った窓枠プランターをアレンジして寄植えをしました ■こだわりポイントアンティークなお家のベランダのイメージでアレンジしましたワークショップでは全体に超撥水塗装のみ空缶で扉の取手を作りました庇に見えるように上に一枚板を追加水捌けを良くするために端材で脚を付けました