ミュートした投稿です。
CAINZで278円の 1X4 6Fが目に留まり
CAINZで278円の 1X4 6Fが目に留まり CAINZで278円の 1X4 6Fが目に留まり 壁面に移動棚を作り見ていると左右の棚柱の位置が違う事に気づき考察で問題が解明 単に棚板の長さが短い(有る残材で造ったのが原因)とそしてまたCAINZパトSUPER LOW PRICE(278円)が目に入るも幅が短いので他の集成材を物色するも
ありがとうございます😊 滑り込みセーフでしたw 初心者さんなら自作できると思いますよ。 自作は自分の好きなように作れるので楽しそうですね。 このブルー、最近のお気に入りなんです。塗りたてはグレーのように見えるのですが、乾くとくすみブルーっぽい色になります。
すごーく美味しそうです。 お蕎麦屋さんで配膳されたもののように感じました。 お皿も自作、凄すぎでしょう🙀🙀🙀 揚げる時、氷水を使ったりボールを冷やしたりはしますが、衣に塩を足すのは初めてかも。 野菜がより甘く感じるかもしれませんね。試してみようと思います。🙇
こういうの自作出来るんですね。今度やってみたいと思います。ありがとうございました😊
かずんさん本職ですねえ❕凄いっ👏✨ 昔、ばぁちゃんが居た頃にそば打ちやりましたが、茹でててボツボツ切れちゃう蕎麦でした💦 全部、自作ならそれは本当に美味しいお蕎麦でしょうねー💕︎
わぁ可愛い💕 ステンシルも自作ですか? いい感じ🍅🍳 多肉さんが入ったらもっと可愛いでしょうね^ ^
なんちゃってスキレット✨Part3
なんちゃってスキレット✨Part3 なんちゃってスキレット作りました今回はステンシル🍳🍅も自作してみました😁今回が一番可愛いかも💕
toshiさんありがとうございます🤗 自作ながら気に入ったので日々に使いたいと思います😊焼印も、色々と試したくなりました😊
ハシゴの作業をしやすくするための道具まで自作✨ そこがシダーローズさんですね😆
かわいい💕💕💕 ステンシル自作❗️ 争奪戦ですね~🤭