ミュートした投稿です。
sachicyaroさん コメントありがとうございます🙇♀️ 棚の設置予定の場所は幅約70cm奥行約30cmに限定されていますので今回思い切って自分で作ってみましたDIY🔰 まずは設置場所の片付けと掃除🧹をしてから置くので今はまだドキドキ💓です 設置した状態を追伸でお知らせしたいと考えています🤣
WS&お仕事お疲れ様です🍵 もう🏠へ帰られた頃かな?
夏と言えば。。。 『蚊』ですよねぇー いろんな『蚊対策』しました でも、わたしの一番は、ハッカ油と保冷剤を容器に入れ混ぜて 虫除け(蚊除け)対策の出来上がり 虫除け(蚊除け)だけでなく、下駄箱にこれを入れると湿気とりもしてくれるので、湿気のある日本では一石二鳥 容器の内側に水性ペンの色を付
ウォールナットですか。 色が付きますよね?
おーぉっ ありがとうございます😊
父の家庭菜園Part3
父の家庭菜園Part3 ■育てた野菜https://diy-square.cainz.com/announcements/0lvqutepzpgcjxrj前回の投稿です↑2日分の収穫です🍅🥒立派に育ちました😉好きなだけ持って帰りよ〜って言ってくれたので、キューリ2本とミニトマト半分もらって帰りました🤗🎶 ■工夫ポ
初心者さん! コメントありがとうございます🙇♀️ 最近インパクトドライバーを購入したので宝の持ち腐れにならないようにDIY🔰挑戦しています 高さは自分の身長を考慮して手前が約130cmで背板部分は約170cmで作りました シンプルな作りなので使い勝手は良さそう気がします😁 自分であれこれ考えながら
yucoさん コメントありがとうございます DIY🔰超初心者なので作りながら変更したり楽しみながら作製しました シンプルな作りですが使い勝手は良さそうな気がします😁 画像ではわかりにくいかもしれませんが一番下の棚の下に追加で着脱可能な棚板(高さ約4、5cm)を設置できるように作りましたので棚板を追加
楽しみ😊
ありがとうございます。 今日はマイストアでのワークショップ。 会話の中で、O梅の話も出て楽しく使ってきました。 小さいお店は色々やりたくても制限があって、作品を選ぶ側も大変なのだとか。