ミュートした投稿です。
摘心断根(丹波黒豆)
摘心断根(丹波黒豆) ■育てた野菜 丹波黒豆 6月始めに種をまき、出た芽を摘心断根しポリポットに挿し木、 本日(ドン曇り予報で)定植準備していたら、晴れてきたので中止しました。 1粒10円近い種→よって定植延期です。 枝豆として食べるのですが、収穫は10月末で栽培期間は長いです
雨の合間のジャガイモ掘り
雨の合間のジャガイモ掘り ■育てた野菜 男爵じゃがいも■工夫したポイント もみ殻や糠で、じゃがいもさんに喜ん でもらえるような土作りを目指しました! ひとまず葉茎の色の変化がみられた物だけ掘り起こしました🎵ウインナーと炒めて、たっぷりチーズをかけていただきます!😋
今年の野菜つくり
今年の野菜つくり ■育てた野菜 きゅうり、なす、ピーマン、ミニトマト■工夫したポイント カインズの投稿みて、苗の根元にペットボトルの要塞作ってみました
投げ売りじゃがいもの収穫!
投げ売りじゃがいもの収穫! ■育てた野菜じゃがいも(メイクイーン)■工夫したポイントカインズホームで見切り品として100円で売られていた既にネットから芽が出ていたものを優しく外し我が家の畑に😊 雨が続く日があるようなので早く収穫しました。無農薬なのでまぁまぁ虫に食べられてたりもしましたがとっても良い大きさのものも沢山
トマト収穫🍅
トマト収穫🍅 ■育てた野菜トマト■工夫したポイント2週間ほど前 まだ青いトマトを2個 カラスに食べられてしまいました😢急いで ネットを張って、スヌーピーにも見張りをお願いした結果 その後は被害もなく収穫する事ができました😊
金あま♪
金あま♪ ■育てた野菜サントリー本気野菜、ミニトマト金あま■工夫したポイント 晴れた日は日当たり良い場所に、雨の日はテラスへと移動 ベジまつりで純あまを植えたあと、金あまも植えました。 いよいよ色付いてきて収穫間近です。楽しみ〜♪
トマトベリーガーデンと天使のほっぺ🍅大葉のコンパニオンプランツ🌱
トマトベリーガーデンと天使のほっぺ🍅大葉のコンパニオンプランツ🌱 カインズさんで悩みに悩んで名前の可愛さで購入したミニトマト🍅トマトベリーガーデンと天使のほっぺを大葉とコンパニオンプランツにしました💕やっと初収穫出来ました🍅フルーティで甘くて美味しかったので調理せずそのままパクパク食べてしまいました😋どちらも100個以上なっているのでこれからが楽しみです🤗✨■育て
雨の前にジャガイモ堀り
雨の前にジャガイモ堀り ■育てた野菜 ジャガイモ(男爵)■工夫したポイント 植え付けをする前に家庭用耕運機で土を何回も耕し柔らかくしました。畝に雑草対策としてマルチシートを敷きました。
育ち過ぎた多肉をカット✂️しましたが😱
育ち過ぎた多肉をカット✂️しましたが😱 小さな地植えコーナーなのに グングン成長しちゃって 下には子株がいるのに日が当たらず ひょろひょろ😥 あとでカットしよう!と思っていましたが 成長が早くて😱 流石に今日は覚悟を決めて ばっさり、大きいのは全部カット✂️ しました。全部ではない😅 まだたくさんあるかも これ
美味しい野菜
美味しい野菜 ■育てた野菜小玉トマト🍅■工夫したポイント溝施肥にして、マリーゴールドを側に植えた。