ミュートした投稿です。
寄せ植えのその後
寄せ植えのその後 時間差で寄せ植えしていたミルフルミルフルもすくすく成長し⬇️挿し芽の子も花が咲き始めてます上から⬇️ロゼット状に広がってますそして、チューリップ🌷の芽が出てきました🤗たくさんミルフルが咲いた頃にチューリップ🌷が咲いてくれるといいなぁー🤗🎶【ハナミズキ花シリーズ】
鉢増ししました🤗 世界最大級なら鉢も少し大きくして土を上からかけました 伸びたところからも芽が出たらモリモリになりそうです☺️ 根を触らずにそのまますっぽりと入れて土を足ました🚿お水はあげてません😊 今、水をあげたら根が凍りそうなので少し落ち着くまでは真ん中のみにあげて様子を見ながらあげる予定です🤗
明日、🐈⬛さんがお花を運んできてくれるらしい😍 なんのお花かはわからないけど来週は最高気温が10度以上になるので植えどきかなぁー? こちらは今、可愛く咲いている オステオスペルマム ダブル ブルーベリーシェイク 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキ花シリーズ】
ボニータ
ボニータ 世界最大級の花はもう、10cm越えがゾロゾロです😆負けじと他の子達も花芽をたくさんつけはじめました🤗きっと、来月には😍12cm越え?この子?どうしてあげたらいいのかなぁー?横にでかくて花が下を向いてしまう🤣ガーデニングが趣味【ハナミズキ花シリーズ】
散歩30分歩くと🚶♀️💨 冬ぼたんをみに🌸 その前に無事すぎの路を通り 今日のメインは2つ まずはこちら💁🏻♀️ 昨年は気付いた時には終わってました😂 なので今年はチェックして行って来ました🤗 冬牡丹展 まだ、蕾も多いけれど月曜日まで とっても素敵です😍✨✨ 【ハナミズキ花シリーズ】 【ハナミ
室内に入れているポインセチア ずーっと12月の頭までは外にいてその間に自然に赤く紅葉🍁してたけど室内に入れると短日処理どころではないのに室内に居てもなお紅葉は進んでる😊 室内に取り込むと葉はハラハラとよく落ちる🥹 それでも紅葉🍁してるのはなんとも不思議だなぁーと毎年思う😆 春には多分全て真っ赤になっ
🥹 我が家は日照不足の庭 なかなか土が乾かない鉢 今日は土が氷、項垂れてた😭 こんな風に凍ったりすると根が傷み枯れてしまうこともあります 花の生命力にかけたい✨✨✨ 太陽🌞でておくれーー! 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキ花シリーズ】
レモン 果汁
レモン 果汁 お花を育てるが大好きで延長で子供たちや私が少しでも喜べるものとして果実を植えてます😍レモン、ブラックベリー、花柚子、いちご、ワイルドストロベリー、ブルーベリーできると嬉しいもの😋収穫も楽しめてお料理にも使えるもの🍋今年は2個 果汁は沢山とれます😍500円でしてもサイズ感は分かりにくかった💦ワイルドス
今年の寄せ納め
今年の寄せ納め 今年作った鉢に寄せ植えしました🤗吊るせるように穴も開けてましたまた、鉢を作りにいきたいなぁー🤗今年は大規模修繕で満足に寄せ植えもなにもできなかったので初寄せ植えでした😍【ハナミズキ花シリーズ】 【ハナミズキ多肉植物】
2024年12月31日 今年も色々とありがとうございます💕 良いお年をお迎えくださいませ🍀 アンスリウム ❤️🩷❤️ 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキ花シリーズ】