ミュートした投稿です。
そうですね!!自作できるかわかりませんが、思い出しながら作ってみたいなと思ってはいるのですが💦他の作品も含めてなかなか😅
葵さん ミシンのメンバーにレースをわけたから、自作でお揃いになりますよ😷
自作のケーブルボックス
自作のケーブルボックス ワークショップのものを参考にケーブルボックスを自作しました。1X4と1X6材を組み合わせ、蝶番とマグネットキャッチをつけました。
自作できると、市販品の物足りなさを埋められるのがいいですよね。 収納容量も大幅アップして、とても実用的な作品が完成しましたね~。 \(^▽^)/
お疲れ様♪ よく出来ていますねステンシルも自作で素敵なお魚ですね。 昔は殆どが釘留めでしたからね! 太いビスで木が割れるより釘の方がいいですね!
ステンシル、とってもステキです! お魚が活き活きしてます! すべて自作なので、少しのズレは愛嬌ですよ、これからどんどん上手に作られるようになるのでは💕
初めての一人DIY
初めての一人DIY ワークショップを4回経験し、初めて一人で作ってみました。魚の餌などまとめる木箱です。初心者なのでお金はかけたくなく、木材も前面のホワイト塗料もダイソー。薄い板なのに太いビスしかないなら釘でいいか…とかなりの適当🤣まぁそれでもなんとか形になりました。ステンシルの練習もしたくて、クリアファイルを切り抜い
自作のパネルかわいい💕🎃🎃🎃 素敵なハロウィンコーナーになりましたね😊
ハロウィンキャンペーン2022 「セメントカボチャ🎃と愉快な仲間たち」
ハロウィンキャンペーン2022 「セメントカボチャ🎃と愉快な仲間たち」 WSで作った3このかぼちゃ🎃それぞれにいろを塗って自作のパネルと一緒に記念撮影📷
ボールぺんの替芯を、自作ボールペンに使ってしまうなんて✨ 技術もアイディアもすごい😆