ミュートした投稿です。
初めて手作りの皮で作りました。 なかなか丸くならなくて悪戦苦闘🤣🤣🤣 羽根付き餃子にして アラ隠しです。😂 普通の焼き方、焦げ付かしちゃうので失敗のない羽根付き餃子にしています。 🙇
美味しそう!皮まで手作り👏👏👏
私も手作りで皮を作った時、思ったより厚くなってしまい丸くなりませんでした😢 難しいですね❣️
手作りギョーザ、挑戦してみました。皮がなかなか丸くなりません。😂
手作りギョーザ、挑戦してみました。皮がなかなか丸くなりません。😂 あにーさんの投稿を見て、私も手作りギョーザを作ってみたくなりました。前回は市販の皮を使い手持ちの本を参考にタネだけ。不器用さ丸出しで🔰の筈の息子の方が上手に包んでいました。今回はその本のモチモチ皮の写真見ながらコネコネ。コネコネ、寝かすを2度繰り返してどうにか30枚作りました。最初の25枚、丸くなっ
麻婆豆腐手作りが好きです😊
しめ縄・ミニ門松🎍
しめ縄・ミニ門松🎍 昨年初めて縄を編む所から作った、しめ縄作りのワークショップに行って来ました😊今年は編んである物に飾り付けでしたが、ミニ門松🎍も作る事が出来ました✨ squareでお友達になった方々にもお声がけし、今日はたくさんのお仲間さんと楽しく一緒に作る事が出来ました💕門松は来年の干支シロヘビさん.椿.
ハナミズキオモウマ食堂🍽️ お料理だけでなく手作りの小物や季節感溢れるコーディネートも素敵💖 クリスマスディナーは予約いっぱい🈵だろうなぁ…
バスク風でクリスマス🎄
バスク風でクリスマス🎄 冷やしておいたバスク風さつまいもチーズケーキできました😋🎶🎶朝から風が吹き抜け部屋で掃除に年賀状に途中、誘惑に負けて多肉寄せをしたくなったけど我慢💦頑張ったご褒美に気分あげてクリスマス皿で🎄🎅🏻🤗🎶いただきまーす🙏🏻手作りクリスマスツリー🎄スイスの温度計🌡️がクリスマス仕様🎄さつまいもの風味がしっか
今年もパパの手作りリース
今年もパパの手作りリース 毎年クリスマスリースにチャレンジしています。今年は庭で育てているオキナワスズメウリのツルとかわいい緑の実をメインに、100均一の小物を使いました、台の部分は庭木の枝を利用しましたので少し不恰好ですが何となくハート形になりました。
手作り皮でのギョーザ、食べてみたいです。もちもち美味しそうで、たぶん🏡でしても瞬殺な気がします。 パン作り再開も良いなと強力粉も買ってあります。薄力粉もたっぷり、白菜も特売で大き目4分の1をGET👌 ミンチは豚バラスライスを包丁で叩いてみましょうか。 玄関先のネギを千切って入れるとイケるかな?おち