ミュートした投稿です。
釣った魚で…2025初秋vol.1-②【アジフライとタイフライ❓️】
釣った魚で…2025初秋vol.1-②【アジフライとタイフライ❓️】 小アジとタイの子が釣れた回の、2日目の夕食は、アジフライと、初めての“タイフライ”にしてみました😆タイフライ…聞いたことないですけどね🙄あっさりとして美味しいですけど、やっぱフライはアジが1番かな😋 ■こだわりポイント『自分で釣った』ことと、ノンフライヤーでの調理ですね😉油は少なくていいし
釣った魚で…2025初秋vol.1-①【アジとタイの海鮮丼】
釣った魚で…2025初秋vol.1-①【アジとタイの海鮮丼】 いつもの投稿ですが、せっかくキャンペーン中なので、コチラに…🆙やっと、日中の熱地獄がおさまったので、お昼過ぎからの釣りが出来るようになり、昨日行ってきました😆釣果はこちら⬇️リリースするべきサイズのタイも、何尾か持ち帰っちゃいました💦現地で釣り上げた時は大きく見えるので…😖責任持って、すべて美味しく
クッションカバー【HOME✕2】
クッションカバー【HOME✕2】 ■作品内容クッションカバーは初めてでした☺️他の柄は可愛すぎたので、シックなこちらをチョイス🏠️“お揃い感”のある作品にしたかったので、ふたつ同時進行させていただきました😌 ■こだわりポイント用意されていた布絵の具は、ビビッドな原色ばかりだったので、こげ茶、紺、深緑のすべてを混色で作りまし
B&bコンテストの賞品が届きました🎁 しっかりした生地のバッグと、相性バッチリのバッジ📛 すごく可愛いです🥰 どう使おうか、妄想中…🤭 あらためて、受賞の喜びを噛みしめてます☺️ ありがとうございました🙇💕
酷暑の倉庫作業用カットソー👕
酷暑の倉庫作業用カットソー👕 もしかして、再投稿?かもしれません🙄仕事は二足のわらじを履いてる私ですが、片方は販売員、片方は検品梱包業です😌後者は、屋内の仕事もありますが、“屋根はあるけどほぼ外”という環境での肉体労働が、季節問わず入ります😫これがまた、夏場が一番忙しく、頭がボ〜ッとしてくるなんてしょっちゅうです🥵命にかかわるの
『カルピスのドリンクストッカー』をおうちアレンジ
『カルピスのドリンクストッカー』をおうちアレンジ ワークショップで作ったカルピスのドリンクストッカーを、全体に汚しを入れて、使い古した感じにアレンジしました🎵 ■工夫ポイント背面のアクリル板の内側にビニールのレースを挟み入れてレトロ風に🩵扉のつまみに、WSの後でいただいたカルピスのキャップを使いました😋紙ヤスリで文字をわざとかすれさせた上
CAINZ×DAISOコラボキャンペーン、当選確率高そうだったのに、はずれちゃいました〜😩 コラボWSにも参加したのになぁ😅 残念無念💦 当選されたかた、おめでとうございます〜🎊👏👏🥰
ペットボトルキャップのチューリップ🌷でイヤリング✨
ペットボトルキャップのチューリップ🌷でイヤリング✨ 先日、プチWSのために試作していたチューリップを、イヤリングに仕立てました✨☺️https://diy-square.cainz.com/announcements/1p8w4bsvrr4pbrlnレジンでぷっくりコーティングしてあるのですが、アイキャッチではわかりづらいですね💦こちら⬇️でいかがで
B&bコンテストのCブロック投票結果が、いつの間にか出てました😆💦 以前、3ブロックのノミネートコンプリートで喜びの投稿させていただきましたが、やはりグランプリの座は遠かった…😖ザンネン💧 ですが、最後のCブロックは、かなり健闘したようです😆⤴️ いいね👍️してくださったかた、投票してくだ
ペットボトルキャップでプチワークショップ🌷
ペットボトルキャップでプチワークショップ🌷 先日、オンラインWSで伝授していただいた技を応用して、近隣のSquare仲間のみなさんの集まりでプチWSを開催させていただきました🥰『チューリップ祭り』の名目でしたので、チューリップのフレームを使いました🌷試作は先日作品投稿させていただきました💙この後レジンでコーティングしました✨みなさんには、フレ