ミュートした投稿です。
ぎゃ〜😱💦ショック… 多肉はよく分からないけど、またチャレンジして下さい。 投稿待ってます(*^^*)
廃棄食品ではないけれど、食品棚からこんにちは🤗
廃棄食品ではないけれど、食品棚からこんにちは🤗 割引シール以外にも、こんなシール貼ってあったら、『協力している』って、感じがしますね🤗
抜き苗で根っこ出ないかもと思ったけど、出ていたんだよ~😂 枯れたならあきらめるけど この1ヶ月楽しかったから、またチャレンジかな~🎶 今度は踏まないようにしないとね😂 リトープスが少し割れてきて、目みたいになってるよ~👁️ 脱皮みれるかな?🤭
ガ~ン😱😱😱💦 ブルゲリだからなぁ…💸 自分は枯らしちゃいそうで 未だ手を出せないけど でもみかんさん相性良さそうだからもう一回チャレンジだな😉✨
夕方、ある事件が 暗くなってからブルゲリ(グミのような多肉)を室内に入れるのを忘れたと思い、雨なので、いつもと違う出入り口から入ろうとして…ガタッ!!となり ギャ~!!土がこぼれたー!😅 ブルゲリどこ?ないぞ~!!😳 なっ、なんと!! 足をどかすとギャ~!!の時に私が踏んいた!! ヒーデーブゥ~~
サボテンピンクッション
サボテンピンクッション 鉢の部分にペットボトルキャップにDAISOの丸型強力マグネットを入れて作成重いので安定するので置物でも良し
カラーボックスと端材でベッド・サイドテーブル
カラーボックスと端材でベッド・サイドテーブル 使わなくなったカラーボックスでベッドを作ってほしいとリクエストがありました。家にあった大きな端材?とカラーボックス2個を組み合わせてベッドのような物を作ってきました🎵画像では天板だけ見えていますが端材のカフェ板に適当な木材を脚として付けてサイドテーブルにしました。こちらは1ヶ所も木材をカットせず脚を
🚗用段ボールの保冷&保温庫②
🚗用段ボールの保冷&保温庫② 🔹初期の物が壊れ、その使っていた材料と、端材を再利用し、新たに作りました。🔸景品に付いてきた保冷バッグをそのまま入れる事もあるので、その大きさの段ボールを選びました。🔸内側にアルミシートを貼り付け🔹アルミシートが付いている蓋の部分は、閉めた時に1枚になります。🔸蓋にファスナーテープを貼り、開閉&nb
空き瓶カバー&蒲鉾板の飾り台
空き瓶カバー&蒲鉾板の飾り台 空き瓶にレザーでカバーを作り花瓶に🌸ミニ飾り台は蒲鉾板を使って作り端切れのレザーを貼り付けてちょっとおしゃれに❣️
端材を使った飾り達
端材を使った飾り達 WSで出来た端材で家をカインズさんで頑張って詰め込んだ端材を使ってハシゴを作りました!緑の花は娘が小学生の頃に鏡とかデコるのが流行り買ったけど使わず放置されていたものを色を塗り直して貼り付けました🌸