ミュートした投稿です。
Grass crown さん。 分かったよ〰️☝️✨😎✨ そんなっ✨👍✨気を使って貰ってありがとね❣️‼️🎁 Grass さんが自作で持ってるロゼット🪅をコウモリの為に作ってくれるってかっ✨🌈✨ お揃いだねぇ〰️🎉🥰💕 ランク5️⃣の記念に大切にしますよぉ〰️🚀💕
「側面に扉を着けること🚪」 に頭が傾いてたのだけど🙄💭 デザイン改訂して、前面に蝶番取り付けるやり方に変更したんだわぁ🤗🚪 「家族みんなが毎日使う物😊」 をつくってるのだけど🛠✨ 既製品では、自分的にずっと使い勝手の悪さを感じていたので自作しちゃえとっ😘🛠✨ ちゃんと出来上がってくれぇ〜🤣💦
小さな端材は、クランプ効かせるのも物理的に工具の進行方向妨げて留められなかったりするから、手鋸が良いですよねっ🪚✨ 丸鋸テーブル・トリマーテーブル ・テーブルソー (名称は色々ありますが) テーブルの裏側から歯が出る様固定する、補助道具有りますねぃ😄✨ (製品も自作も‼️✨) トリマーや丸鋸には
ソラ5551さん 剪定お疲れさまでした☺️✨ だいぶ伸びてたんですね〰️✨✨ 切ったあとの片付けも大変なんですよね😅💦 みーたんさんの自作コンポスト案、いいかもですね🎵亡くなった祖父がそれで腐葉土作ってたような…🤔気がします❗
ゆかりんさん アジアン風なステンシルが素敵です😍✨ きっかけが自作でゴミ箱だったのですね💓念願のゴミ箱の使い心地はいかがですか〜☺️✨✨
aoiさん、またかわいいの出来ましたね💕 ユーカリのステンシル、めっちゃかわいいです🥰 私もユーカリ好きですけど、自作は無理ですねぇ💦 販売してほしいです😖💦 それにしても、aoiさんのお家、覗いてみたいです|д゚)チラッ インテリアの雑誌に出てくるみたいなのじゃないかと想像してます😍
そうなんですよね、今回の剪定では、お隣さんの敷地に結構飛んじゃってたんで、お邪魔して竹ボウキしたりでして。 自分の敷地内だけなら、どうにでも出来ますけどね。 自作の巨大コンポスト、興味あります。作り方は難しくないですか?
何が大変って、剪定ゴミの処分ですよね! 細かい剪定枝は自作巨大コンポストに放り込んで土に返るのを待ちます。 1~2㍍までの木の部分はそのまま縛って粗大ゴミにします。 (こちらの自治体、一縛り、持てる重さなら200円が処分料) ソラ5551さん、お疲れさまでした。 きれいになると気分スッキリです
トルコランプの教室なんてあるんですね!! 自作のトルコランプだなんて到着が楽しみでたまらないですね✨ 私も好きで、知人がトルコから直輸入したのを2つ程安く買わせてもらいました🎵 自分で作れるなら作ってみたい😆
あいぼんさん ありがとうございます👍 残念な事に💦布地のブルーが グレーに見えてしまった😂 又自作頑張ります😛