ミュートした投稿です。
きゃなさんもお仕事なのですね❣️ ワークショップを楽しみに頑張れそうですね😊
塗装の時の手袋、ズレてちょっとストレス😥🧤だったので、これは便利ですね😊
これは便利ですね 探してみます ありがとうございました😊
わっ、コレ便利そう🤩👍🧤✨ シャカシャカの使い捨て手袋を、塗装・木パテ・エポキシ2液混合接着剤なんか弄る時使ってるんだけど、外れてくるんだよなぁ〜😂🧤➰💦 私も探してみよーっと😆🙌‼️✨ 良いこと教えて貰えちゃったぁ〜、有難う〜😁👍✨
ネット記事で見た「手袋ピタット(ダイソー)」 WSでの塗装のときに使える!と思い速攻で購入してみました。
美術館のワークショップで💚
美術館のワークショップで💚 上野の東京都美術館で開催中の「つくるよろこび 生きるためのDIY」で、事前予約した織物イベントに参加しました。芸術家、久村卓さん主催の『織物バー』コーナーにてダンボールとたこ糸、端切れ布等でコースターをつくるワークショップ。草木と水のイメージで布を選んでみました。↑一緒に参加した友人とお隣りのかたの
自分も連休なしの通常休日 休日はワークショップで楽しみです✨
ワークショップで作った作品があふれてしまい差し上げます
ウッドスピーカー
ウッドスピーカー 今日は竹ドリルを使ってのワークショップ。ウッドスピーカーを作りました。自宅に持ち帰りステンシルをして仕上げました。前に貼る木材の種類によって音の響きが違うのにはびっくりでした。
こんばんは 皆さんがモニターで当たって色々投稿されてるのを見て食べたくなって、ワークショップ終わりに買ってきちゃいました😂 オーガニック干し芋はクリアランスになってたので買ってみました 帰りにお腹空いたのでオーガニック干し芋食べながら帰りました😂🍠 帰って甘栗も食べちゃいました😋