ミュートした投稿です。
ソリッドカラーの中ではデニムブルーが一番大好きです😆💖 このステンシルは自作なんですか❓😍 ここまでの完成度を見ると全力で楽しんでるの伝わります💖
【ダイソー行った〜🚗✨💨】 自作ガチャの🟠➰ 「100均お小遣い上限👛🥶」 を回さないで出掛けちゃったので、リミット無くて好き放題🤣🙌✨ https://diy-square.cainz.com/announcements/r9fbfy7ee50niwek (言うて、自分としては理由があって選んだ物
私の自作ステンシルといったら ♡と🐾だけ 💦
くぅさん ありがとうございます🤗 かめちゃんは自作ステンシル 自分でカットして作りましたよ‼️ 男前で焦げ茶でステンシルしてみましたが、、 可愛いが滲み出ちゃいましたかね〜 これからいろんなかめちゃんバージョンをしていく予定です❤️
夏のDIY2022【木製ランタンケース】
夏のDIY2022【木製ランタンケース】 前回WSに参加して作った作品見え過ぎちゃって困るの〜♪中に虫除けを入れたのですが、丸見え...ちょっとこれでは恥ずかしい🫣と思い、前に自作したように改良しました。 蓋と周りと下の部分にバラして、周りは一枚ずつバラした後に、裏側からチキンネットをタッカーで留めました。 そして3枚ビ
カワイイおむつ💓 粘土彫刻の先生がおっしゃってました。表現したいところを誇張しなさい!!と👍✨まさに、これですね😂💕💕 おださんナチュラルに仕上げて来るから素敵です〰️🤣笑笑 そうでしたか…マミーシリーズは、親戚なのですね?ということは、今後はそれぞれの家族も登場予定ですかね🤔💓 アイコン、自作で作
夏のDIY2022【和室のアジアン・ランプシェード💡☂️✨】
夏のDIY2022【和室のアジアン・ランプシェード💡☂️✨】 突然なんだけど、我が家の和室にはリクライニングシートが家族分(3台)置いてある💺カインズオリジナルで、過去にグッドデザイン賞も受賞してるお素敵様だよっ🥰🏆✨(グッドデザイン賞より画像引用)2013年製ではないけれど、継続品を使ってて✨現行品には無いグレーなんだぁ〜💺❤️ IKEAの阿呆ほど
もう、がーぁさんってば〜😱💦 みんな、車で来てるから、帰れないよ〜😂💦 イス、作って、座って飲むって😂💦 マジで、ウケたんだけど😂💦 若者なら、地べたに座って飲んだりしてるけど、さすがに、 おばさま方は、イスよね〜😂💦それも、自作のイス持って〜😂💦めっちゃ、楽しそう🥰💕 飲みの条件、自作のイス持参っ
今のミシンはPCと同期させて自作図案の刺繍も可能らしいものなぁ〜😍 このミシンも文字刺繍出来るけど、子供が幼少期の頃でさえ正直全くと言って使わなかった🤣 それこそPCでラベル作った方が大きさやデザインも好きに出来たから〜💻🖨✨ 打ち水とシミーズを現代用語に置き換えたら、 「打ち水=エクステリア
プラモデルとかフィギュアとか自作する人が使う塗装用のボックスって実際に売ってるんだけど、排気用のダクトが付いててなかなかたいそうなものなんですよ。 さすがにそこまでは必要ないかな? キャリコ使うのは拡散がマシになるってだけなので室内での塗装はやっぱり無理です。