ミュートした投稿です。
和紙の紫陽花
和紙の紫陽花 和紙を使ったちぎり絵の講座に参加して来ました。
ミシン椅子
ミシン椅子 お庭の紫陽花が、きれいです😄 ミシン椅子 可愛い(^^)さて、どう使いましょうか?今日も、楽しかった😆
コメントありがとうございます😊 とても元気な叔父だったので💦 何もできなくなった自分が悔しいらしくて切なくなりました💦 なので紫陽花に負けず頑張ります😂
ふわふわとしたスモークツリーと紫陽花の鮮やかなブルーが見事な 夏のリースですね😆😆 素敵です👏
ちーずさん🤍 ありがとうございます❣️ そうなんです😉 一昨年、昨年挿し木した紫陽花が5つあるから次は色んなパターンで実験してみようかな😆🎵
相模原市にある麻溝公園というところに行ってきました。紫陽花が沢山植えられていておすすめと聞いたので。 そんなに多種類ではありませんでしたが、コーナーごとに工夫して植栽され、ちょうど見頃。 もう少し早かったらクレマチスの花も綺麗だっただろうなと思います。(残念ながらほとんど花は終わりでした😥)
さびうささん🤍 ありがとうございます😉 そうなんです。 今年はこのきれいなサーモンピンクを咲かせたかったので、同じ条件にしました😉 狙い通りです😁 赤い紫陽花の肥料やって変わったピンク咲いても嫌なので😅 水色の親の土は酸性になるように鹿沼土やピートモスを混ぜて植え替えしたので、無事水色で咲いてくれ
青い紫陽花とスモークツリーで、夏向きのリースになりましたね。 うちも新しいリースが玄関に欲しいなぁ☺️
これはこれでキレイですぅ😍😍😍😍😍 青い紫陽花の肥料でも ピンクが咲いたんですか⁉️ 青用肥料でも土がアルカリ性だからなのかなぁ??? どうしてなのか、知りたいですね😊
サーモンピンクの紫陽花咲きました🎵 この紫陽花挿し木して、2年目なんですが、親は綺麗な水色😍 一昨年、挿し木成功したので、水色に咲いてもらおうと青い紫陽花の肥料をあげたのに、サーモンピンクが咲きました。 あまりに綺麗な色だったので、去年も青い紫陽花の肥料をあげ、今年また綺麗なサーモンピンクが咲きまし