ミュートした投稿です。
Kさん、色合いがツボりましたか🤭 一緒に参加した方も、私同じようにブルーやグリーンが好きだと話していて、選んだ彩文柄のタイルが一緒でした。😅
マリーモミさん、どうも有難うございます。 全体的にブルーを基調とした鉢にしたかったので、雫ちゃんをターコイズブルーに全部しました。中に何も入れずそのまま飾ってもあいのですが、ちょうど観葉植物のプラスチック鉢があるので、それを入れてみました。🤭
ぷうさん、有難うございます、らお気に入りの大切な鉢になりました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ラムちゃんさん、タイル鉢、趣きがあっていいですよね。🤗目地の色を変えるとまた雰囲気が変わります。
チャコさん、12月の予約取れてよかったてすね。 今度はスツールなので。花台にしようかと思っています。タイル鉢に、するには素焼きやモルタル鉢なら木工用ボンドで。ツルツルするプラスチックなら多用途のセメダインがいいと講師の先生が教えてくれました。
ぱふさん、タイル鉢。重たいけどいいですよねー。今回は自分の気にいったタイルを使ったのて、毎日眺めているだけで大満足です。今度は自分で素焼きの植木鉢にも小さなタイルを貼って作ろうかななんて考えてます。😛
モルタル鉢にタイルを貼ったオリジナルの鉢
モルタル鉢にタイルを貼ったオリジナルの鉢 タイル会社のワークショップ、【タイルde鉢ワークショップ】に参加して作って来ました。沢山ある中のタイルから自分の気に入ったタイルを選び、モルタル鉢に貼り付けて行くので大きなタイルは半分に押切でカットしました。ぐるっと一周貼り付けていき、最後はうまくおさまるかドキドキしましたが、上の部分は雫型をはめ込
一鉢でこんなにも綿が、取れたんですね。ビックリです。綿の実は鞘が割れて中から少し顔を覗かせている程度のが。クリスマス飾りとしては可愛いですよね。綿の部分を色付けしても可愛いし。私も来年は育ててみたくなりました。
可愛い🩷冬らしくてこのマフラーしているシカ🦌。とっても素敵ですね。
風船柄のラック、とってもカラフルでいいですね。私は見本通りに背板を後ろにつけましたが、前面に付けるのもいいですねー。🤭