ミュートした投稿です。
家庭菜園 2年目のいちご
家庭菜園 2年目のいちご ■育てた野菜 いちご■工夫したポイント 鳥に食べられる前に早目の収穫
2回目のズッキーニ収穫しました。
2回目のズッキーニ収穫しました。 ■育てた野菜ズッキーニ■工夫したポイント収穫のタイミングを見てました。追肥もあげました。 初めて育ててるので、試行錯誤ですが収穫できるのが、楽しいですね。
ベジ祭り 種からズッキーニ
ベジ祭り 種からズッキーニ ■育てた野菜 ズッキーニ■工夫したポイント毎日、水やりをし、朝、受粉を綿棒でしてあげました。 次から次と花が咲き、雄花と雌花が咲いていました。受粉をしないのは、成長しないで駄目になるのかな❓と思いました。
ゴーヤの花
ゴーヤの花 やったー🙌お花が咲いた😄
もうすぐ初収穫のきゅうり
もうすぐ初収穫のきゅうり ■育てた野菜ベジ祭りで種から育てているきゅうり ■工夫したポイント泥はねしない様に、不織布で根元を覆いました。土をふかふかになる様に不織布をしく前にホジホジと肥料を忘れずに。もうすぐ初収穫です。😌🌸💕
小さなオクラ
小さなオクラ ■育てた野菜 オクラと中玉トマト■工夫したポイント オクラは苗を購入して、根を傷めないように植え替えました。 オクラを収穫。大きくなると固くなってしまうので、小さいうちに収穫。柔らかくて美味しかったです😋中玉トマトはドンドンできて、甘くて食べごたえがあります。
オクラの赤ちゃんすくすく♡
オクラの赤ちゃんすくすく♡ ■育てた野菜おくら■工夫したポイント初めての家庭菜園でしたが、毎日の水やりをかかさないことと、相性のいい落花生を横に植えて、育てました。
何がなるかな?何になるかな?
何がなるかな?何になるかな? ■育てた野菜:ウリ科の何か(キュウリ?)■工夫したポイント:ハーブガーデンに突然芽吹いたウリ科の芽。まずは3号くらいの鉢に上げて育てました。本葉4枚になったので植木鉢に定植。既に植わっているキュウリのネットを間借りすることにしました。かなり大きくなってきましたが、今だに何か分かりません。何に成るかな
畑の支柱建てが終ったのらぁ~。それにtotoroの無人販売所「山わさび」も1苗売れましたよー(^^)
畑の支柱建てが終ったのらぁ~。それにtotoroの無人販売所「山わさび」も1苗売れましたよー(^^) ■育てた野菜■工夫したポイント
収穫しました
収穫しました ■育てた野菜オクラ、ミニトマト ■工夫したポイントアブラムシをこまめに除去 無事、初収穫✨オクラは生でいただきました😊ネバネバがやばかったです。10月まで収穫祭、の予定です。たぶん