ラピュタご飯
ラピュタご飯久しぶりに、食べたくなったらので、作ってみました。
小学校の修学旅行以来、息子に、出張のお土産貰いました。嬉しいです🤣🤣🤣
薄揚げ筍チーズ包み焼き
薄揚げ筍チーズ包み焼き薄揚げを開いて、中に、ハム、筍、チーズを入れて、薄揚げをかぶせて、オーブントースターで焼いたら、めちゃくちゃ、美味しかったです。息子も、美味しいって、言ってました。筍とチーズって合うんですね。知らなかった。
炊飯器でさつま芋ふかしました。今度は冷凍するつもりです。前は5個ふかして、1日1個たべてました。5日目も美味しいかったです。
残り物和食
残り物和食昨日の夕飯の残り物で朝食です。ふりかけはトークの方でも、話題になっていた、ひよこチップのりたまです。お品書き出汁巻き玉子、レバーの甘煮、厚揚げの豚肉巻、水菜、わさび菜、ケールのシーザーサラダ、キャベツ入り豚汁です。 夕飯時に息子からこんなお言葉頂きました。『いつものご飯が、ヘルシーじゃ無い
炊飯器で芋ふかしました。
炊飯器で芋ふかしました。炊飯器で芋ふかしました。スーパーで焼き芋🍠を買っていましたが、同じくらいの美味しさで、びっくりしました。ユーチューブで見て、作って見たいと思っていました。ねっとり?しています。美味しかったです。冷凍もできるそうで、冷凍もいいかも。2週間もつそうです。食べる時は、冷蔵庫などで解凍し、そのまま食べられる
手術後、初の診察日で、異常なしとの事でした。後、1回の受診で何もなけれ通院が終わります。仕事(パート)にも行ってもいいとの事でした。帰りにダメ元で、いちご🍓を買いに行ったら、ありました。思いっきり買いました。2日でなくなると思います。
炊飯器でウインナー炒飯
炊飯器でウインナー炒飯ユーチューブで、簡単なウインナー茶飯の作り方を見たので、お昼に作ってみました。美味しかったです。リピしようと思います。 作り方がかわっていて、洗い米に、ごま油を混ぜて、醤油、鶏ガラ、ウインナー、ニンニクを入れて炊きます。炊きあがると、溶き卵、ネギを入れて、5分蒸らします。写真は溶き卵とネギを入れた所
退院して、家に帰って来ました。自宅はホットするけど、忙しいですね。お母さんご飯、まだ。送ってとか、言われます。気分が良ければ、運転は許可頂いています。パートには、まだ行かないので、なるべくゆっくりします。 この間、京都に行った時に買った、SNSで時々見る、ハムスターもなかを頂きます。コーヒー入れまし
手術しました。大成功でした。麻酔は下半身だけで、両足が、痺れていて感覚が無く、気持ち悪かったです。まな板の鯉になりました。人生初の手術、手術室。今、部屋で術後管理中ですが、今日中には、全ての機材が外れて、歩く予定です。 コメント頂いた方にメンションしています。コメントして頂いたのに名前がない方がいら