ミュートした投稿です。
アガベを地植えにしてみました。
アガベを地植えにしてみました。 アガベとマンガベを地植えにしてみました。冬の間は家の中に置いていたので、いきなりはどうかな〜?と心配しつつ😓カインズさんで見つけた、『ドライガーデン用の土』というのを使ってみました。 この場所は日当たりがよく、雨の影響も受けない場所なので、なんとか根付いて欲しいと思います。
母の日工作のご案内
母の日工作のご案内 🌼母の日工作のご案内🌼こんにちは!カインズです🌷母の日のプレゼントにぴったりな、季節工作「重曹でつくるデザインボード」をご紹介します✨こちらの工作は、重曹と塗料、絵の具を混ぜて好きな色を作り、ベースの木材に塗って作成するデザインボードです🖌花材最大3つまで選べるので、3つ付けても可愛いし、つけずにお
初夏のお花が欲しくてカインズへ。 まずはガザニアをゲット♪ お野菜はどうしよう? とりあえずは抹茶ラテトッピングソフトで一休み😆
5、6月新作メニューのご紹介♪
5、6月新作メニューのご紹介♪ こんにちは!カインズです🌼今回は5、6月に開催予定の作品のご紹介です!まずは5月に開催のアンティーク風小物収納ボックスと窓枠プランターのご紹介です!アンティーク風小物収納ボックスは、アクセサリーや雑貨小物の収納にちょうどいいサイズのボックスです💡天板はアクリルで中身が見える仕様になっているので見せる
ランドセルラック⭐️
ランドセルラック⭐️ カフェ板でランドセルラックを作成しました! ■工夫ポイント2人分のランドセルを入れるロッカーと、ハンカチやナフキン、マスクを入れる引き出し、服を掛ける高さも身長に合わせて2つ作りました!引き出しは未就学児でも開けられるようにスライドレール、扉もプッシュオープンにしました。はじめてダボで組み
花台DIY🌹
花台DIY🌹 花台に合わせてお花を置くつもりです😊ガーデンライトは仮置き💡
東屋
東屋 ■工夫ポイント水盛りで水平を取りました。基礎はブロック■使用した商品名(任意)木材、オンデュリン(屋根材)
さくらさんのレシピから、まるごと新玉ネギ🧅
さくらさんのレシピから、まるごと新玉ネギ🧅 カインズで、新玉ねぎをゲット🧅🧅さくらさんのレシピを見て、作ってみました😊簡単で美味しい〜💕大人は、鰹節とポン酢で食べましたが、娘は、バター醤油で食べてました😋 反省点😓レンジをしすぎてしまい、形が崩れてしまった、、次は、気をつけまーす💦
はい😊カインズに行った時に買いました🎨 色を混ぜてもなかなかこの色は出せないです🤭 イエローぽいのも気になってます😅 教えていただきありがとうございました☺️
キースタンド
キースタンド 一人暮らしをはじめた息子から、小物も置けるキースタンドをリクエストされて作りました。 ■工夫ポイント 少ない手間で、安定感のあるものにするために、小物入れはkumimokuのボックスを使い、有孔ボードと組み合わせました。溝付角材で枠も付けかっこ良く。黒のリクエストだったのでマットなつや消し