ミュートした投稿です。
海鮮の出汁も効いて、豪華なトッピングのラーメンですね。絶対に美味しいですよね🤤 景色の素敵な所での囲炉裏焼きも、格別に美味しいですよね😋
囲炉裏は部屋も屋外用もあります、 過去にアップしておりますので機会があれば観て下さい、 ラーメンのあとはハマグリと鮎を食べながらビールを飲みました。👍🥰
囲炉裏テーブルもこのスクエアにアップしておりますのでまた機会があれば観て下さい、 スープは当然完飲しました👍🥰
ハマグリ、出汁のきいたラーメン、鮎、焼きタケノコ、すべてがとても美味しそうです💕 囲炉裏があるのですね。雰囲気満点😝 お酒も進みそうです👍
凄い❗❗ 囲炉裏もラーメンも自作とは思いませんでした🍜鮎もタケノコもハマグリもワカメもラーメンも全て美味しそうです😋 スープに旨味が入っていてついついいっぱい飲んじゃいそうですね😆
春うらら 春日浦の炭火焼き溜まりそば‼️
春うらら 春日浦の炭火焼き溜まりそば‼️ うちの実家から見えてる浜 カインズ蒲郡店横 春日浦(実際には堤防があって見えませんが)でハマグリを取ってきたから囲炉裏テーブルで若竹の子と焼きながらラーメン!題して(春うらら、春日浦の炭火焼き溜まりそば)先日誰だかが焼き竹の子はやらないの?なんて言うから思いついた一杯です、こんなんお店で
ありがとうございます😊 息子は単純にあーまた好きな事をやってるとしか見てないですが、 終活としては全てを徐々に壊していくと言う選択肢もあるのですが、 階段の上には 物干しがあるし、 囲炉裏小屋もあるし 余生を楽しむにはまだ壊したくなくて🥰
囲炉裏小屋とかいろいろアップしてますので良かったら全てみて下さい🥰
スピーカー切り替えSW
スピーカー切り替えSW 囲炉裏小屋に2個.アウトリビングに3個.ガレージに2個のスピーカーがあり必要に応じてその場所だけ音楽が聴けるようにカインズで買ったアルミのアングルにスイッチを付けて切り替えれるように配線しました、今まではそれぞれ鳴らしたいスピーカーの配線をいちいち差していました、これからはスイッチ一つで快適‼️
テレビ番組のビフォー,アフターのように,感動ものです✌️ レベルが違いすぎて,真似っこは,できないけれど、、、。せっかくの囲炉裏。仲間と存分に楽しんでくださいね❣️