ミュートした投稿です。
今日のランチはカミンさんと寺カフェに行って来ました😊🎶 副住職が作る精進風キーマカレーとジンジャーエール、デザートには昔ながらのプリンを食べました😋 キーマカレーにはお寺の家庭菜園で作った季節のお野菜が色々な味付けで楽しめ、ジンジャーエール、プリン全てにスパイスが使われていて美味しかったです😉💕🎵
さつまいも
さつまいも 畑のさつまいもつるボケな気がします…根元辺りはさほど太くないのにツルはすごく伸びて太い💦 掘るまで実の付き具合が分からないから芋堀までドキドキです(ˊᗜˋ*)
キコさん、コメントありがとうございます😊家庭菜園を始めてから野菜を多く食べるようになりました 体には良いことですね
今朝の朝活。 家庭菜園の一部人工芝敷き直しの流れで、ブロック塀際のタイル敷きを一旦外して水洗い、防草目的の人工砂を薄く盛って均して、タイルを敷き直しました。
ししとうを育ててます。 緑のししとうが小さくても真っ赤😲に育ってます。 2週間前は緑色を収穫してたのですが、最近は真っ赤😲 採って炒めると激辛でした😢 炒めてしまったので、残した真っ赤なししとうは捨ててしまいました😞 口の中はヒリヒリして、水を口の中に溜めて冷やしました☠️ たまに赤いししとうができ
家庭菜園投稿キャンペーンの「菜園クリエイター賞」当選のメールが届きました😆✨ 久々の受賞!めっさうれしいです😊 ありがとうございました😊
本日、家庭菜園キャンペーン「わくわく野菜作り賞」当選のメールが届きました😊 選んでいただけてとっても嬉しいです❣️ いただいたポイントを使って、これからも野菜作りを楽しみたいと思います😀
先程メールを見ていたら家庭菜園投稿キャンペーンに当選しましたメールを頂きました! 今回はカインズポイントでしたので、何に使おうかワクワクしています。
ニラ
ニラ お庭でとれたニラでレバニラ炒め☀️ ニラの周りに雑草がわんさか🤣少し似てる雑草もあり💦 これは違う!!と抜きながら集めました♥️ 炒める前はこんなにあったのに出来上がりはすくなーくなってしまった感じが。。。 そし
リスボンの囲みを赤レンガ(半ペン)に変更
リスボンの囲みを赤レンガ(半ペン)に変更 ↑after↓before家庭菜園の片隅に地植えして4年目のリスボン、根元の囲みを赤レンガ(半ペン)に変更して整えました。この周辺は追って人工芝など整えてゆきます。尚、この半ペンは、ダリアの園1(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/mvc5