ミュートした投稿です。
ペットボトルで作った犬用のおやつコロコロ
昨年の12/25に入籍した娘。 https://diy-square.cainz.com/chats/3fgtjdtcyjl0q0ma その後色々都合が合わなくて延び延びになってた両家の顔合わせを昨日やっと済ませました。 場所はかの有名な「コストコのフードコート」😊 あちらのご両親が「行きたいと思っ
ペットボトルのキャップを使ったキーホルダー🌷
ペットボトルのキャップを使ったキーホルダー🌷 チューリップまつりでたびうささんに教えてもらったチューリップのキーホルダー🌷仕上げに皆さんレジンやネイルのトップコートなど素敵に作られてます😍私もネイルのトップコートを塗って見ました!写真を撮ろうとするとレオたん😺くんくん😺くんくん匂いきついよね😆ちょっと嫌そうな顔しながらもまたくんくん😺主役はキー
海苔の入っていたプラ容器で
海苔の入っていたプラ容器で 海苔の入っていたプラ容器 ドライフラワーを飾る時どうしても長く飾ると埃が気になります😅海苔の容器の蓋にフォームをつけて ドライフラワーを挿していきました。本体を逆さまにかぶせてカバーができました😆😆
おはようございます😊 お待たせ致しましたm(_ _)m 自分の作る瓶詰めは常温で1年以上保つという利点はありますが どうしても手間が掛かります💦 べるんサンの投稿で冷凍保存を丁寧に作られているのを見てやってみたくなりました✨ コチラがべるんサンのレシピになります🥰使い分け出来るのも良いですよね
挿し芽用 簡易温室
挿し芽用 簡易温室 冬越しペチュニアを剪定して植え替えた時剪定枝で挿し芽をしました。私がいつも使うのはキウイ等のプラ容器 半月程前まではまだまだ寒い日があったので、蓋付きは簡易温室になるので重宝します。発泡スチロールの箱がシンデレラフィット👍底面給水にして挿し芽しました。1週間程してから底面給水をやめました。↑今日の様
カワイイ猫ちゃん良いなぁ日程チェックしてあるので私も行くぞー❣️今の時期季節イベント土日いっぱいで昨日は群馬の森クラフト展のお気に入りブースに行きましたが駐車場は🈵で遠くから歩いて大変です…CAINZは駐車場いっぱいあってイイね❣️
再生ネギをペットボトルで土盛り(白ネギ増し)
再生ネギをペットボトルで土盛り(白ネギ増し) 根元3〜4cmから再生させ大きくなってきたので、ネギの白い部分を増やす為に土を盛るのに畝を高くするのは大変!そこでペットボトル(500mlより少し大きい醤油ボトルを使用)の上下をカットして差し込んで土を入れてみた。もっと伸びてきたら上に重ねていけるかな?
廃材を作ったトレイ
廃材を作ったトレイ 廃材を作ったトレイにやっと多肉植物入れました😊
トレイ❓を多肉植物用にリメイク
トレイ❓を多肉植物用にリメイク 掃除をしていたら出て来たトレイのようなもの❓(何が入っていたものなのか不明ですが🤔🧐)底穴と塗装をして多肉さんを並べてみました🤗💕