ミュートした投稿です。
今日は妻沼の手作り市 行ってきました🚗 ³₃ 陶芸、木の実の小物、古布リメイク屋さん、レザークラフト…興味のある物ばかりで 楽しかったです 買ってきたのは 寄木細工の鍋敷きと、欅のプレート 素敵な出会いもあり 大満足です🥰💕 寄木細工の作家さんは本庄児玉の方らしく 作り方も教えて下さるそうで 新た
人気のパンどろぼうの被り物、かわいいですね✨ 手作りなんてすごいです❣️ 注目の的になりますね🤭 ねこちゃん、これ何?ってなってるんでしょうか😆
手作りコーナー憧れます〜 グリーンも入って良いですね☺️
手作りいっぱいの素敵なコーナーですね✨
手作り梅びしおをご飯のお供に!
手作り梅びしおをご飯のお供に! 梅びしおは塩抜きした梅干しを使います。裏ごしして種を除いた物に砂糖とみりんを加えて練って作ります。酸っぱさが抑えられて食べやすいです。使った梅は今回300g塩分控えめだったので塩抜き2時間位です。(少し塩分が残る位が程よい)しっかり、水気を拭いて裏ごしした梅と砂糖大1.5とみりん大2を弱火で練りまし
ありがとうございます😊多肉ちゃんには手作りグッズが似合いますね😊
わー楽しそうだわー🤗💕 どんな手作り品に出会えるかしら?
明日は 妻沼の手作り市に行く予定です🥰 どんなお店が出ているんだろう? 事前にMAPを持ってきてくれた人がいたので 眺めて楽しんでいます🥳 ご興味のある方是非 足を運んで下さいね🐾 お天気にも恵まれそうで良かったです💕
白いポードも私ではないですが誰かの手作りです😅
✨我が子に作った手作りおもちゃ✨
✨我が子に作った手作りおもちゃ✨ 我が子が、赤ちゃんの時に 遊んでいた、『手作りおもちゃ』を 少しずつ紹介していきます😊『ヒモがついたコロコロボール』 家にあるタオルを切って縫い合わせて、タオルとタオルの間に紐やリボンを 一緒に縫いました。つかんでは投げて、つかんでは投げてを繰り返して、楽しそうに遊んでいたと思い出します💕