ミュートした投稿です。
ローシェルフ🎶
ローシェルフ🎶 今年初めてのWS🎶大物3時間コース頑張って来ました🤗カラーは持ち込みのオフブラック!下の段はKUMIMOKU.の引き出しが合うようにしました🎶レオたんも嬉しそう😺🎶🎶 mahalo♡
クレマチスの新芽
クレマチスの新芽 写真、雨の中、ちょっとボケてますけど…去年は、これをばっさり切ってしまっていました😱😱 今年は、milimiliさまのレシピ投稿のお陰で、花が咲くのを楽しみに待つことができますょ💗朝、出掛けに撮した地植えのクリスマスローズ、しっかり上向きに咲いてくれそう😍ニホンスイセンは盛りを過ぎました😆
グラスのスプリングカットバック♪
グラスのスプリングカットバック♪ 中之条ガーデンズのナチュラルスティックガーデンエリアでカットバックをしてきました。宿根草、ディスカンプシア ゴールドタウ 春に向けて芽吹の前に古い葉をカットすることをスプリングカットバック、というんだそうです。 ベッドガーデナーさんのレクチャーをうけてから、みんなでチョキチョキ♪
ガーデンサインピック
ガーデンサインピック Store Original のガーデンサインピックを作って来ました🌼🌼デザインは鳥🦤と蝶🦋からの選択で鳥🦤を選びました🎵ノコギリ🪚で角を落としたり、ステンシルしたりワイヤーで🎼ピック作ったり作業が沢山あって大変だったけど楽しかったです♪来月のStore Original のウッド鯉のぼり🎏も作りた
ストアオリジナルミニ踏み台アレンジ
ストアオリジナルミニ踏み台アレンジ ハートに穴あけして竹ビットでハートを掘りました✨ヤスリがけしてアンティークマシマシにリビングで足置き台に使用します✨
我が家の河津桜🌸が咲いてきました
我が家の河津桜🌸が咲いてきました 我が家の河津桜🌸もぼちぼち咲いてきました。昨日の雪にも負けずに。外壁塗装工事の足場やネットが張ってあるので咲かないかなぁと心配でした。😌🌸💕 一年間頑張ってお世話して、寒い🌁⛄🌁中頑張って咲いてくれて嬉しいです。😌🌸💕
端材でスティッククリーナースタンド
端材でスティッククリーナースタンド 棚を作った時の端材で、ハンディスティッククリーナー専用のスタンドを作りました。下にはシュレッダーを置いているので、転倒防止にもなっています。簡単設計ですが、壁にビス打つことなく、しかも設置場所も移動できますので満足しています(*^^*)
スタバの容器の発根システム
スタバの容器の発根システム 昨日飲んだ、スタバのフラペチーノの空き容器を使ってカット苗の発根促進システムに❣️コップにお水を入れて、フタ部分を逆さにして、カット苗を置いておくとお水を求めて、発根してくれるんです♪
氷の薔薇❤️素敵な鉢に植えました🎶
氷の薔薇❤️素敵な鉢に植えました🎶 クリスマスローズ氷の薔薇に出会えました✨深い素敵なレッド❤️この鉢に植えます!基本、土は培養土に赤玉土3割なんですが、排水性をさらに良くするためにパーライトも混ぜてみました!根っこ凄くて上まで回っていたので、手で少しほぐしてから植えました!なかなかカッコいいです✨✨お花が咲くのが楽しみです🤗💕mah
中も😺😺😺
中も😺😺😺 昨年のチュール入れ😺我が家にはにゃんこがいないので猫ちゃんの生地を内側に貼ってペン入れとして使ってます