CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
作品ギャラリー
  • DIY
  • グリーン
  • クッキング
  • ペット
  • ワークショップ
  • その他
  • クリスマスDIY2025
  • 秋冬家庭菜園2025
  • DIYアワード2025
レシピノート
  • DIY レシピ
  • グリーン レシピ
  • クッキング レシピ
  • ペット レシピ
  • ワークショップ レシピ
  • その他 レシピ
みんなに質問
トーク広場
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 10,000 件
##B

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

チューリップ(サネ、エンデュランス、原種系サマンサ)球根植え

昨年は鉢植えしたサマンサなどもありましたが、今年はチューリップは全て地植えする事にしました。春の花期後に掘り出してたのと、増量として買った球根も合わせて植えました。↓サネ(3球増量)↓エンデュランス(3球増量)↓原種系サマンサ(10球増量)結果は、来春です。

回答 0 21
ソラ5551
| 10/05

チューリップ(サネ、エンデュランス、原種系サマンサ)球根植え 昨年は鉢植えしたサマンサなどもありましたが、今年はチューリップは全て地植えする事にしました。春の花期後に掘り出してたのと、増量として買った球根も合わせて植えました。↓サネ(3球増量)↓エンデュランス(3球増量)↓原種系サマンサ(10球増量)結果は、来春です。

ユーザー画像
回答 0 21
ソラ5551
| 10/05 | ガーデニング

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

少し涼しくなったら『鷹の爪』が元気復活。青い実いっぱいです。

暑さで花も減ってたのですが、まだまだ収穫🧺出来るようです。お茶ネットで保存乾燥分が60〜70個位はあります。100個超え確実です。たった1本の苗、いつもながらコスパ良過ぎ。そろそろ一味唐辛子や食べラー油調べてみようかなとおもっています。

回答 8 22
まっさん
| 10/05

少し涼しくなったら『鷹の爪』が元気復活。青い実いっぱいです。 暑さで花も減ってたのですが、まだまだ収穫🧺出来るようです。お茶ネットで保存乾燥分が60〜70個位はあります。100個超え確実です。たった1本の苗、いつもながらコスパ良過ぎ。そろそろ一味唐辛子や食べラー油調べてみようかなとおもっています。

ユーザー画像
回答 8 22
まっさん
| 10/05 | 家庭菜園

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お菓子の家の貯金箱🍫🍪🍩

■作品内容夏休みの工作に樹脂粘土で作ったお菓子の家です🏠クリームソーダの池はおゆまるで🏖️お家の型は牛乳パックで作り貯金箱になってますもちろん後ろも抜かりなし‼️■こだわりポイントとにかく美味しそうに😋基本は白粘土に絵の具を混ぜて色を作るところから始めてます🎨チョコの茶色だけどうしても出せなかったの

  • キッズ部門【DIYアワード2025】
回答 6 16
ちーず
| 10/05

お菓子の家の貯金箱🍫🍪🍩 ■作品内容夏休みの工作に樹脂粘土で作ったお菓子の家です🏠クリームソーダの池はおゆまるで🏖️お家の型は牛乳パックで作り貯金箱になってますもちろん後ろも抜かりなし‼️■こだわりポイントとにかく美味しそうに😋基本は白粘土に絵の具を混ぜて色を作るところから始めてます🎨チョコの茶色だけどうしても出せなかったの

  • キッズ部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 6 16
ちーず
| 10/05 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

テーブルワゴン

■作品内容食卓のテーブル横にあるティッシュやお薬、ゴミ箱などをまとめて置いておける、座ったまま大好きクラブ会員のための″ものぐさのお供″を作りました。before: お薬でネコが遊んじゃう😭ティッシュは地面に直置き、ウエットティッシュは常にテーブル上にあって邪魔なんじゃが、どうにかならんかのう?af

  • 木工DIY部門【DIYアワード2025】
回答 0 10
cham
| 10/05

テーブルワゴン ■作品内容食卓のテーブル横にあるティッシュやお薬、ゴミ箱などをまとめて置いておける、座ったまま大好きクラブ会員のための″ものぐさのお供″を作りました。before: お薬でネコが遊んじゃう😭ティッシュは地面に直置き、ウエットティッシュは常にテーブル上にあって邪魔なんじゃが、どうにかならんかのう?af

  • 木工DIY部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 0 10
cham
| 10/05 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

初めてのレザークラフト

以前から革製品に興味があり、いつか作ってみたいと思っていました。 そしたら、商業施設に行ったらお子様でも出来る簡単なコインケースを作れる体験があり参加してみました。 トンカチで叩くだけでしたが、とっても楽しくて今度はもう少し違う作品が作りたいと思い探してみたら、サコッシュを作る体

回答 11 77
Smile
| 10/05

初めてのレザークラフト 以前から革製品に興味があり、いつか作ってみたいと思っていました。 そしたら、商業施設に行ったらお子様でも出来る簡単なコインケースを作れる体験があり参加してみました。 トンカチで叩くだけでしたが、とっても楽しくて今度はもう少し違う作品が作りたいと思い探してみたら、サコッシュを作る体

ユーザー画像
回答 11 77
Smile
| 10/05 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

端切れキルトでバッグ👜やマット

■作品内容お洋服を作った残りの端切れリバティ生地などを接着キルト芯にミシンキルトし、それをバッグやマットに仕立てました✨ ■こだわりポイント2〜3センチくらいの小さい端切れを彩りよく並べるのが、意外と難しく💦自分好みの色味になるようにがんばって並べました🎵ミシンキルトは適当(ここが大事!)

  • 手芸・小物雑貨部門【DIYアワード2025】
回答 2 6
みんと
| 10/05

端切れキルトでバッグ👜やマット ■作品内容お洋服を作った残りの端切れリバティ生地などを接着キルト芯にミシンキルトし、それをバッグやマットに仕立てました✨ ■こだわりポイント2〜3センチくらいの小さい端切れを彩りよく並べるのが、意外と難しく💦自分好みの色味になるようにがんばって並べました🎵ミシンキルトは適当(ここが大事!)

  • 手芸・小物雑貨部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 2 6
みんと
| 10/05 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コーナン行ってきた😆

まだすき間あるけど、とりあえず撮影会😍📱✨持ち帰りはこの状態、ハンキングできるプラスチックのバスケットを選びました! セダムモリモリにはほど遠いので、(会場での奪い合いが恐ろしくて😱😱)家のポットからプチンプチン、プスップスッと、挿してみました。日、月、火、水、木、5日で落ち着いたらイベン

回答 13 27
あにー
| 10/05

コーナン行ってきた😆 まだすき間あるけど、とりあえず撮影会😍📱✨持ち帰りはこの状態、ハンキングできるプラスチックのバスケットを選びました! セダムモリモリにはほど遠いので、(会場での奪い合いが恐ろしくて😱😱)家のポットからプチンプチン、プスップスッと、挿してみました。日、月、火、水、木、5日で落ち着いたらイベン

ユーザー画像
回答 13 27
あにー
| 10/05 | 多肉植物・サボテン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

椅子

■作品内容座るだけでなく、見せる椅子を目指しました。■こだわりポイント汚れても良い色で、作成しました。

  • 木工DIY部門【DIYアワード2025】
回答 3 8
hide
| 10/05

椅子 ■作品内容座るだけでなく、見せる椅子を目指しました。■こだわりポイント汚れても良い色で、作成しました。

  • 木工DIY部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 3 8
hide
| 10/05 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アイアンブルーに白はあいますね。

白で1度作成していますが、白は使っていくうちに汚れが目立ってきました。今回、アイアンブルーで作ってみて、白でステンシルをしてみました。なかなか良い感じになって良かったです。

回答 26 108
hide
| 10/05

アイアンブルーに白はあいますね。 白で1度作成していますが、白は使っていくうちに汚れが目立ってきました。今回、アイアンブルーで作ってみて、白でステンシルをしてみました。なかなか良い感じになって良かったです。

ユーザー画像
回答 26 108
hide
| 10/05 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

雨水ボックスのカバー①

ウッドデッキを作ってからずっとこのボロくなったボックスに雨水を溜めているのです。カバー作ってボロを隠したいなと思い続けて何年経ったかわからないくらいたちましたが、やっと行動に移すことができました😁旦那に道具を借りて、使い方を習い、アドバイスを参考に先週2日間かけてやっとこここまで出来ました😅👇👇👇今

回答 17 50
たまご
| 10/05

雨水ボックスのカバー① ウッドデッキを作ってからずっとこのボロくなったボックスに雨水を溜めているのです。カバー作ってボロを隠したいなと思い続けて何年経ったかわからないくらいたちましたが、やっと行動に移すことができました😁旦那に道具を借りて、使い方を習い、アドバイスを参考に先週2日間かけてやっとこここまで出来ました😅👇👇👇今

ユーザー画像
回答 17 50
たまご
| 10/05 | その他
  • 2151-2160件 / 全10000件
    • ‹
    • …
    • 212
    • 213
    • 214
    • 215
    • 216
    • 217
    • 218
    • 219
    • 220
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
    • DIY
    • グリーン
    • クッキング
    • ペット
    • ワークショップ
    • その他
    • クリスマスDIY2025
    • 秋冬家庭菜園2025
    • DIYアワード2025
    • DIY レシピ
    • グリーン レシピ
    • クッキング レシピ
    • ペット レシピ
    • ワークショップ レシピ
    • その他 レシピ
  • みんなに質問
  • トーク広場
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2025 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル