ミュートした投稿です。
【先日サイズ間違いの「ワイヤークリップ」と言う金具を購入しちゃったんだけど、無事交換して貰ったわぁ〜🙇♀️🙏✨】 クランプのボルト部分に嵌めて固定可能にしたく、こんなパーツをホムセンで見付けたのだが😍🙌🔍✨ https://diy-square.cainz.com/chats/lqgwq69ok
🎉🎊 スマドリレシピ投稿キャンペーン アルコール部門🍷に当選しました。ウィルキンソン炭酸1ケース&ウィルキンソン辛口ジンジャー1ケース どうもありがとうございます •͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺ (*Ü*♡Häppÿ Nёw Yёär♡*Ü*) 🎍お正月🍷みんなでスマドリ🎍に 一票いれてく
水芭蕉(再)
水芭蕉(再) 陽に透けてゆらゆら綺麗な水芭蕉 全てが端布です。4cm平方以上の端布はとってあります。
大根の皮人参の皮
大根の皮人参の皮 豚汁作りました。捨てちゃう大根の皮と人参の皮、今回は厚みに剥いて千切りして一緒に煮込みました。 他に里芋、ごぼう、豚肉、蒟蒻具沢山だからか皮部分全然気にならなく美味しく食べました😋
さいく💚さんこんにちは👋😃 アイスの棒フェンスとワイヤーのアーチはtanikyuちゃんが作ってくれています💕 マイセダムポットから箱庭の隙間埋めていただき残りはお持ち帰り🆗😊WS2回目の方が多いからセダムの増やし方、葉挿しのやり方などもご説明しようと思っています😘 大阪もさっき☔降りましたよ💦 昨
端材でキーボードboard &パソコン台
端材でキーボードboard &パソコン台 見えにくいですが、裏おもて四角に透明のクッションシールを貼って、ズレ落ち防止の滑り止め加工しました。同僚にもプレゼント❣️パソコン台の下にキーボードを納められるように工夫したことで、デスクが広く使えるようになりました😊パソコン台も端材利用です!!
「ヘリンボーンサイドテーブル」のご紹介♪
「ヘリンボーンサイドテーブル」のご紹介♪ こんにちは!カインズです🌼今回は5月に開催予定の『ヘリンボーンサイドテーブル』のご案内をさせて頂きます🐰こちらは浦和美園店考案のストアオリジナル作品です✨杉材を一枚一枚貼り合わせたヘリンボーン柄の天板に仕上げます👍コンパクトなサイズなのでリビングはもちろん、ベッドサイドテーブルとしてもお使いいただけ
ペットボトルが植物を救う!
ペットボトルが植物を救う! 雨と風で、へにゃっとなって折れた茎を支えるのに、500mlのペットボトルを輪切りにして1箇所を切って茎を支えるのに使いました😊👇元気な頃の写真これで風が吹いても大丈夫!!ペットボトルが植物も救う!🤗
端材で作るキャビネット
端材で作るキャビネット 端材を使ってキャビネットを作りました。開閉にはスライド丁番を使っています。上段が中途半端に広いと感じるので、使いながら、さらに棚を追加するか考えます。■作成過程板の切れ端を接合して、必要な幅に拡大しました。板同士には、ビスケットを挟んであります。まだ幅が足りん!もう一枚!(`・ω・´)使い古しの板な
市販の3斤の食パンでサンドイッチ作ってた時は普通に切ってたけど、ホームベーカリーの食パンって外側がちょっと固めなんですよねー。 横置きでは切りづらいのでこんな方法取ってます https://diy-square.cainz.com/announcements/hfifyioyops60hxv まあ、