ミュートした投稿です。
コーナンで 無料の催し "Tamakaraでオリジナルプランター作り" をして来ました 卵の殻から出来た袋に油性カラーペンで自由にイラスト描けます もともと下絵があり 塗り絵だけしてみました 土そして種は、小松菜か,レタスの内どちらか選べます 楽しかったです✌️✌️
はまたこさーん はまたこローズ 二輪目咲きましたよ 優しいピンクでかわいい💕 成長もしてます 有難う😘
フローズン水ようかん
フローズン水ようかん 水ようかん作りにいつもは、こし餡で作ります今日は、つぶ餡でつくりましたつぶ餡の量が少なかったので薄い水ようかんになってしまいました😂 出来上がってから冷凍庫に入れフローズン水ようかんにしました あずきのアイスキャンディーほど硬く無く程よくシャリシャリ感が有り美味しかったです✌️✌
二段咲ハイビスカス フラミンゴと言う名前です 今日は、五輪一度に咲きましたー🤩 でも、他のコたち 気温がたかすぎて余り元気無いです 30°を超えると日陰に避難らしいんですが 10鉢有るととても移動出来ない😭😭 今は、日陰に居るので元気です✌️ 白も咲いてます 少し小さくなり気味🥹
勝手にシリーズ ⑤ かぼちゃ食す
勝手にシリーズ ⑤ かぼちゃ食す 以前の勝手にシリーズ かぼちゃの投稿 👇 https://diy-square.cainz.com/announcements/o4z5b508tzvz4su9 追熟できたようなので食してみました■材料かぼちゃ、生しいたけ、豚ミンチ 煮汁調味料、 水200
なんちゃってシリーズ ⑤ 葛饅頭
なんちゃってシリーズ ⑤ 葛饅頭 小さ目のライスペーパーが丁度3枚余ってたので 消費にと葛饅頭を作りました 寒天を使いこし餡で水ようかんをつくり丸めて庭からミントの葉を摘み水で戻したライスペーパーで包みました ミントの爽やかさとこし餡の甘さいい感じ〜✌️✌️
斑入りハイビスカス
斑入りハイビスカス 我が家のハイビスカス色々な種類が有る中で唯一の斑入りハイビスカスが2年目にしてやっと咲きました🎶何色が咲くのか分からなかったんですが🟥赤色でした小さな蕾も出てきてるようなのでこれからも咲いてくれるでしょう😍
ハロハロ
ハロハロ フィリピン🇵🇭のローカルスウィーツハロハロかき氷にトロピカルフルーツ,あんこ、ココナッツチップを入れ氷みつは、ハワイアンブルー🩵で南国気分🏝️ウベと言う芋で🟣のアイスが有ると完璧なんですが...紫🟣芋ある時に作っておけば良かったかな😂 ハロハロとは、混ぜこぜと言う意味でシャカシャカと混ぜて
大変な事に🤣🤣 この酷暑で日差しがキツかったので アジアンハイビスカス🌺 日焼けして色が薄ーくなってます なんか、可愛く無いですねー😂 ここまでのダメージ今年が初めてです🥹
種からの〜 とうもろこし
種からの〜 とうもろこし 初めてのとうもろこし栽培してみました超初心者🔰なのに苗からでは無く種からチャレンジしてみました ■育てた野菜とうもろこし ■工夫したポイント土寄せ、追肥,植え方などなど YouTubeを手本に何度も何度も教わりながらの 栽培です 7/14日 第一雌花発見💡&nbs