ミュートした投稿です。
ご連絡ありがとうございます。 タイトル ホールソーで箸立てを作る 投稿日2025年9月28日 https://diy-square.cainz.com/announcements/v8i2udjm4jymgj93 この日は他に3つの投稿をしておりますが、私の感じとしては日付でソートされている
ありがとうございます🩷 完成したのでDIYアワードに投稿しました〜😊🎶 ↓ https://diy-square.cainz.com/announcements/vbosegqddkql8ob5
スリット鉢の多肉植物寄植え
スリット鉢の多肉植物寄植え ■作品内容スリット鉢に多肉植物の寄植えをしました ■こだわりポイント焼き物の鉢なのでスリット部分が大きく開いているのと厚みがあるので通常の多肉の土を使うと土が溢れて崩れやすくなるのでネルソルを使えば楽なのは分かっているのですが… その後の管理を考えると通常の多肉のつちで寄せたいと
B&b賞品のショルダーバッグをリメイク🛍️
B&b賞品のショルダーバッグをリメイク🛍️ 昨年度のB&bコンテストでいただいたショルダーバッグを、自分にとってより使いやすく、リメイクしました☺️ワンショルダーのペタンコバッグを、マチ付きのトートバッグにしてます🛍️しっかり物が入ってると、自立もします🧍元のバッグはコチラ⬇️でどうぞ😚https://diy-square.cainz
10月開催【アンティーク調に仕上げるランタン風木製ケース】のご紹介
10月開催【アンティーク調に仕上げるランタン風木製ケース】のご紹介 こんにちは。カインズ 交野店のLemon🍋 です。本日は10月に開催いたします『アンティーク調に仕上げるランタン風木製ケース』のご案内です😊全体をステイン塗料で塗装し、蓋と底をアクリル塗料でアンティーク調に仕上げていただけます。お好みで、蓋と底を玄能で叩いてさらにアンティーク調にもできま
屏風?花壇2のストッパーをコンクリ板に
屏風?花壇2のストッパーをコンクリ板に ↑after↓before昨年10月の様子です。昨年10月にサルビアの株を植えてた屏風?花壇2(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/tcjs4gulk1etnggh )、結局サルビアの越冬は出来ず、いつの間にか根っこも何処かに吹き飛んでしま
まだ生きてる?
まだ生きてる? https://diy-square.cainz.com/announcements/06urlfsa9ookrhhl ↑夏前に挑戦した多肉の葉刺し 今年の猛暑でほぼほぼ枯れてしまい、もう諦めていました最近になって思い出して鉢をみたら、もしかしてまだ生きてる!?
不思議の国のアリスに魅了されてます🩵
不思議の国のアリスに魅了されてます🩵 ■作品内容もう40年以上住む自宅壁など塗り変えたり色々小物アリスバージョンの変身させています🩵■こだわりポイントCAINZさんの塗料やシール購入ワークショップで作成する物もアリスっぽい色味に仕上げてマッチさせています🩵
昨日CAINZさんで買ってきたミルの首輪。 それまで着けていた初首輪がかなりモケモケ&9/22で3年目を迎えたという事もあり新調😺 前回はゴールドeyeにちなんで黄色ベースでしたが今回はピンク!(鈴は今回も着いてます🔔🎵) めっちゃラブリー!やっぱ女の子はピンクだ😆💕 でも、実は決め手は馬🐴
ガビオン
ガビオン ■作品内容玄関の真横にある室外機を隠すためにガビオンを作りました■こだわりポイント外壁のガルバに合わせてカッコイイガビオンを設置しましたガビオンが倒れないように単管をモルタルで固定してありますhttps://diy-square.cainz.com/announcements/bxckkfa6x2v