ミュートした投稿です。
カインズで投げ売りしていたジャガイモが!
カインズで投げ売りしていたジャガイモが! ■育てた野菜ジャガイモ(メークイン)■工夫したポイント販売されている網を突き破り芽が出ていたのですが、そっと外して植え付けしました✨綺麗な紫の花が咲いていますジャガイモは初めて育てるので土寄せが必要との事だったのでとりあえず入れてみましたが…土の中はどうなっているのかドキドキ💓です。
ミニトマト初収穫
ミニトマト初収穫 ■育てた野菜 ミニトマト(税込み85円) 3/25に購入、樽型プランタ-に定植。■工夫したポイント 養土 自家製腐葉土、苦土石灰、化成肥料、鶏ふん、 追肥 ぼかし、カキ殻 購入時から3週間は米のビニ-ル袋の底を切り円筒状にして細い棒を苗の周囲 に
茄子の親子
茄子の親子 ■育てた野菜 なす■工夫したポイント 歪な形の茄子で親子みたいになりました。
きゅうり初収穫
きゅうり初収穫 ■育てた野菜 四つ葉きゅうり、初収穫。 4月初めに温室(手作りの1帖です)でポリポツトで種から育苗。 4月末に定植。スーパ-では、ほとんど売られていない品種です。10年以上 作っています。(10本位ですが)あと2週間もすると収穫量が増えるので
初収穫🥒
初収穫🥒 初収穫です🥒まだ、小さい実がなってきてるので、次次に収穫できたらと楽しみです🤗貴重な1本は、味噌をつけていただきました😀甘みもあり、美味しかったです✨🎶 ■育てた野菜ベジ祭りで種まき体験したキュウリ🥒 ■工夫したポイント実ができてきたので、藁を敷きました😀
グリーンピース
グリーンピース グリーンピース収穫しました。雨のせいで、心配しましたが、なんとか食べれるぐらい収穫できました。今日は大好きな豆ご飯です💕😆
苺のミニビニールハウスからのぉ~「改ミニ不織布ハウス」なのらぁ~(^^)
苺のミニビニールハウスからのぉ~「改ミニ不織布ハウス」なのらぁ~(^^) ■育てた野菜■工夫したポイント
今日のお弁当
今日のお弁当 家で収穫したインゲンとブロッコリーを入れました😊
シシトウ
シシトウ ■育てた野菜 シシトウ(4月末に植える) ■工夫したポイント 倒れ防止に4本の細い支柱。花が咲き実が付く頃 少量のカキ殻石灰と ぼかし肥料を使用すると味が良い。6/3に実が付き、花も沢山咲きました。 今年も100個は いけそう。
ここは楽園
ここは楽園 私にとって菜園は楽園。野菜のお世話→収穫→ハンモックで読書→昼寝→時々BBQ全てここでできる。いつもありがとう。