ミュートした投稿です。
ペットボトルを塗料容器に再利用
ペットボトルを塗料容器に再利用 ランク5の特典で頂いた塗料をWSで利用する為ペットボトルに小分けして持参しました。
小物入れ
小物入れ 材料 ペットボトルと緩衝材 お菓子など小さいものの分別でわかりやすくなります。
"勝手に"うさぎデザイン🐰vol.3【ミニサインボード『Happy Family Floral』】
"勝手に"うさぎデザイン🐰vol.3【ミニサインボード『Happy Family Floral』】 Bブロックでエントリーするハズだった過去作💦こちらもお気に入り作品です💙https://diy-square.cainz.com/announcements/hexlhzu9qoju2x0j葉っぱや枝の色分けが本当に大変だったことを思い出します😖💦持ち込みでゴールドの塗料を使い、大小の丸いスポンジで
花の力
花の力 13日に1ポット¥30×24ポットで¥720というかなりお買い得品のビオラで作ったスリットバスケット。https://diy-square.cainz.com/announcements/es8txnizegk1bh0r作った当日はてんでんばらばらで寄せ集め感満載だったんだけど、下向きだった花たちが
納戸の壁に端材
納戸の壁に端材 5年くらい前端材消費のために実家の納戸の壁(一面だけ)に貼りました😊壁紙を剥がし木工用ボンドで貼り付けてあります✨濃い茶色の木材以外は無塗装です❣️
ガーデントレイを更に
ガーデントレイを更に 前に2段に改造したガーデントレイ https://diy-square.cainz.com/announcements/tttqgmwsfflaq1wi ちょっと使いにくいと思った所に手を加えました。 把手と留め具を付けました。これだけでも使い勝手がかなり変わりました。
いやらしくも思えるピンクパンサー(シレネ)
いやらしくも思えるピンクパンサー(シレネ) 2年前の3月に最寄りJAで苗を買った(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/4ehv5s5yvdwkrkd0 )のが初めてでしたが、その後、異様に増えていったので(家の周りの通路にもちょこちょこと)、排除したはずでしたが、2年ぶりに同じ場所に
師匠のレシピを熟すべく、探し回って買ったコーングリッツ、使わなければ減りません、 で、今からエンパナーダ作ります💪 https://diy-square.cainz.com/announcements/hwedjzdkyhturg2f
こんにちは! となりのカインズさんでライターをしている菊地です。 ついこの間まで極寒だったのに、気づけば急に暖かくなり、スギ花粉が猛威をふるい始めましたね。私も30年近く花粉症とお付き合いしていますが、今年はとにかくひどくて何も手につきません。しかも体の関係で飲み薬は服用できず……そのせいで24時
端材でキャスター付ストーブ台作り⚒️
端材でキャスター付ストーブ台作り⚒️ カインズワークショップで端材150円を購入。塗料はダイソーで水溶ペイントオレンジ購入。部屋の掃除の時、重いストーブを動かすのが大変だったのでとても重宝します😁有り難いことです。 購入した物は⬇️キャスターは1個148円✕4個ビス118円