ミュートした投稿です。
キッチン隙間収納
キッチン隙間収納 冷蔵庫とキッチンボードの間の隙間に収納が欲しくてDIYしました。棚板の高さを変えて背の高いものから小物まで収納でき、キャスターで出し入れ楽々です。冷蔵庫側に有孔ボードを付けたので、落下防止にもなりフックを付ければぶら下げ収納もできます。カインズで購入した黒の取っ手で格好いい印象になりました!収納が増
ドリルガイド
ドリルガイド 廃材を利用したドリルガイドです。マグネットを付ける事で、さまざまなサイズのスペーサーをつけられて、下穴はもちろん、横や上にあける時でもしっかりとガイドできます。500円ぐらいで出来ます。やってみて!
キャビネットの補修
キャビネットの補修 キャビネットの天板と、引き出しが剥がれてきたので、インテリアマスキングテープで、修繕しました。■工夫ポイント①キャビネットの天板は、古いハリを取り除き、マスキングテープを貼りました。②引き出しは剥がれが酷くないので、そのまま、上からマスキングテープを重ねて貼りました。③最上段の引き出しは、綺麗なので
テラス屋根の縦樋修繕
テラス屋根の縦樋修繕 テラスの縦樋が劣化して壊れてしまったので修繕しました。本当は接着剤使わないで長いパイプが欲しかったけど、2mサイズを切ってつなげるのが主流みたいですね。素人の私はつなぎ部分の水漏れの方が心配でずーーっと売り場をうろうろ(-_-;)店舗も何軒も見に行っちゃいましたが、結局マイストアで2mを2本購入。。
源さん ありがとうございます🩵 WSで、頑張って作りました🪵🖌️🪛😅 カインズさん、DIY、スクエアの皆様に感謝です💕🍀(=^・^=)🎶🩵🤍
リース
リース ■工夫ポイントリースについてるいるはなはぞうかなので、友達の誕生日なのでドライフラワーにかえてみた。バラは私の誕生日にその友達が私の誕生日にくれたものです。■使用した商品名(任意)カインズでかつリースの手作りキットをクリアランスで買ったもの!
オイルペール缶の台
オイルペール缶の台 ■工夫ポイント:台の上にラックを乗せて、ペール缶をはめ込んで前に倒してオイルを入れる為、ラックごと台が倒れない様に、前脚延長した所と、台の下にもうひと缶置けるジャストサイズにした所。■使用した商品名(任意) SPF2×4材、間柱、エクステリアカラーズ オフブラック、KUMIMOKUステインカラーズ2
野菜畑ピック
野菜畑ピック ■工夫ポイント挿しやすいように斜めカットにした所■使用した商品名(任意)カインズの板の廃材花壇に挿したよ…畑にもピック挿しましたよ…
レーザー加工機でアレンジしてみた
レーザー加工機でアレンジしてみた ■工夫ポイント・モバイルバッテリーをアレンジ・木材は薄くカットしてキーホルダーにしやすい様にしてみました。 ■使用した商品名(任意)・ランク4のカインズスクエアー商品・2✖️4を薄くカットした木材 連休前に会社の通称テムおじさんがレーザー加工機が欲しいと言い出して買ったは良いもの
洋服のすべり台
洋服のすべり台 脱衣室と洗濯機が別室になっており、洋服を投げ込む穴があるのですが、洋服がうまくカゴに入らず、さらにカゴが引き出しづらい問題がありました。そのため、すべり台を設置して洗濯物を取りやすくしました。 ■工夫ポイント・洋服がスムーズにすべってくれる角度をテストしました。・入口が狭く、奥の空間いっぱ