ミュートした投稿です。
アレンジアワード2023【コウモリラン板付け三種】
アレンジアワード2023【コウモリラン板付け三種】 ミニ観葉植物コーナーで買ったコウモリラン(ビカクシダ) を板付けしました 左は海辺で拾った流木(ブラウン塗りました)を使って右上は端材の二枚合わせ+ワイヤーアートの🐶右下には(これも端材コーナー)小さなコウモリ 入れましたが 少し失敗😖 2ヶ月近く ずーっと気がかりでした買った時
そうっす! コウモリランが水浴びね♥
コウモリランに手を出しちゃいました?😁 コウモリランって、涼しそうなんですよねー。 まだ枯らさずに頑張ってますよー。
暑いもんね ワンコたち、シャキッとなるかな? 私も、コウモリラン て 出しちゃいました
パイナップルですね🎶 コウモリランの植え替えで 板付けしたいと思っているのですが 難しそうで躊躇しています。😔
多肉植物の板付
多肉植物の板付 先日グリーンWSでコウモリランの板付に挑戦しましたが中々難しくて💦テグスで固定していくところが失敗の連続でした😅何回 も空打ち😵ちょっと悔しかったのでリベンジしました~😁 小さな板で応用編!大好きな多肉植物の板付を作ってみました~🥰 少しは上手にできたかな⁉️
コウモリランの苔増しのやり方
コウモリランの苔増しのやり方 コウモリラン、ビカクシダとも言いますね。今回、板付けした子が育ってきたので苔増しをしました。そのやり方です。 貯水葉が展開してきて順調です。苔が薄いので、いつもすぐに水やりが必要です 板付けしてある糸を切ります片側を切ったらシューっと引き抜きますもうしっかり活着しているのでナイフ
かっこよすぎて、育てられる自信なんてこれっぽっち👌もないのに、つい買った、、、 新しいコウモリラン🌿 男前でございます❗
胡蝶蘭、コウモリランは板付けの方がもちが良いと聞いたので胡蝶蘭、後2個あるんで、それやってみます。
こんにちは 九州・山口方面の方、長引く雨が、心配ですね さて、私事ではありますが とうとうコウモリランに手を出しちゃいました 皆様の投稿見てて、ついつい 板付、株分け やってみたいな💗 いろいろ、楽しみです