ミュートした投稿です。
イワシを手開きしてるときは、全くオシャンではなかったです🤣 ひょえ〜って何度口に出ちゃったことか🤣
いわしとか自分でおうちで美味しく作ったことなかったんで、ほんとに教えてもらってよかったです🥰
ありがとうございます😊 お皿もお気に入りです💕
ですよねー🙂 1店舗だけみたいだから、けっこう遠くから来る人いてびっくりします🫢
ロックタイトモニター 蚤の市で購入した昭和風タイルでトレーを作る
ロックタイトモニター 蚤の市で購入した昭和風タイルでトレーを作る カインズ購入のベニヤ板2枚をつなげてみた。 その1 ロックタイト 木工用強力速乾普段ベニヤを垂直にボンドでつけることはまず無いけれど、問題無くくっつきました。木工用なので、そのまま枠も作るのこぎりを使うのが面倒なので、すべて細かい端材でカッターでカットできる物を使用。暑い位だったので、本当
今日ふらっとカインズ工房を覗きましたら、キャプテンが総合レジ横へ誘導してくださいました。 「Nスタッフと作ったんだぞ!!」って 新規DIYユーザー募集を切望しているのが(私には)しっかり伝わりましたよ!
マイストアのとこも、ベイシア欲しかったわ😊 行田も大きそうだよね 熊谷に行くときに通ったことあるのよ 新座も行ったこと無いから、カインズ巡りしてみたいわ😁
プランターカバーと種だんご
プランターカバーと種だんご 久しぶりにマイストアで作ってきました✌️プランターカバーの為、直置きになってしまうと、我が家の外はダンゴムシやらムカデやらが多いので困った😓プランターを入れてカバーを浮かしたいので、帰りにカインズで木材を購入してきました✨休みの日に、リメイクします😊
カインズで売ってますよー 蚊除けの植物と一緒に
私もWSに参加した頃は毎週の様にカインズさんに行ってました笑🤭で、家が大変な事に😁でも、そのお陰でお友達も沢山出来ました🥰 WSの参加も今は、落ち着いてカレンダー見る事が出来る様に🤭これは、使う?必要かな?と🤭